滋賀大学学芸学部平津が丘寮寮生のページ
太陽の絵 青い花 うかんむりR 赤い花 雨の絵
[ホームページへこの前の掲示板のログへ]
ひとみちゃんの写真のページ
  2006/3/11 (土) 00:58:46 - みさわ - No.1142006174
式から一月たってしまったけど、
ページを更新しましたよ。
今回のは、写真もコメントも、
みんなに提供してもらって、
今までと違う感じでよかったっす。

返信3 返信-3
 2006/3/26 (日) 20:20:17 - ひとみ - No.1142006174.3
写真のページを見た皆様
写真 楽しんでいただけたでしょうか?
こんな感じで、私も結婚しました。
今後ともよろしくね。

そして、写真UPしてくれた
三澤くん、あきちゃん、とし ありがとね。

さて、美智子がスピーチしている奥で、私が泣いているよ
うな写真があったと思います。
あれ、実は、笑ってるんです。

めちゃくちゃいいこと言ってくれてるんだけどなぁ〜
あのしゃべり方がみんなの笑いを誘うんかなァ?
美智子にとっては、取り返したい時間だそうです。
でも、わたしはうれしかったよ。
この場を借りて、ありがとね、美智子!


ついでに連絡です。
私 しばらくの間 ネットを閉じることにしました。
何かあれば、携帯mailの方にお願いします。

では、みなさん、またね〜。

返信2 返信-2
 2006/3/21 (火) 23:20:37 - イワキリオ - No.1142006174.2
幸せそうなひとみさん。
本当におめでとう。

小西、三沢、お疲れ。

いやあ、こういった話は
元気をくれます。
お幸せに。

返信1 返信-1
 2006/3/12 (日) 00:49:23 - めり - No.1142006174.1
きゃぁ!
ひとみやぁ
懐かしい(#^.^#)
しかもかわいい
そして旦那さんもええ感じやんかぁ

三澤UPご苦労様

三澤くんへ
  2006/3/9 (木) 21:21:05 - こにし - No.1141906239
この前から、追加の写真とかも送っていたのだけど、
戻ってきてしまってメールで送れかったので、掲示板
で失礼します。ページの件、私的に気になるところは
ないです。上手に作ってくれてありがとう。

返信1 返信-1
 2006/3/9 (木) 22:48:01 - みさわ - No.1141906239.1
了解っす。
写真提供してくれてありがとう。

引き続き寮の情報です。
  2006/2/22 (水) 15:44:12 - 現寮生 - No.1140590253
あれから学校との話し合いがもたれ、寮食の廃止が八月で

ほぼ決定になってしまいました。今後は松田さんをどう雇

うかがポイントになってきそうです。最近松田さんにこの

ホームページを紹介したところ、すごくなつかしそうでし

た。というわけで、お暇であればおばちゃんに会いに来て

くださいとのことでした。個人的なのですが、社会の授業

でやたら頭の良さそうな社会人の方がいらっしゃって、そ

の方は実は元寮生だと言われてびっくりしました。滋賀大

学はやはりせまいものです。

返信1 返信-1
 2006/2/24 (金) 16:16:57 - いまもと - No.1140590253.1
その「元寮生」は、たぶん私のことです。
臼井さんの次の次の次の寮長の今本と申します。地理
研・陸上部・運連出身です。ホームページの写真では
「今コウ」として登場しています。現在、立命館中学高
等学校で非常勤講師をしています。
今年度(もう終わってしまいましたが)、滋賀大学教育
学部にて公民科の免許を取るために、環境法概論、環境
倫理学、社会・公民科教材内容論、公民科教育法、法律
学概論、倫理学概論を履修しました。この歳(32歳)に
なって学部の講義を受けるのは新鮮でしたし、ある程度
の基礎知識や経験を踏まえた上で集中的に学習する機会
を得たことは、私にとって大変有意義で充実した時間と
なりました。
今後も秋山元秀先生や岸本実先生と一緒に仕事をする機
会があるので、滋賀大にはちょくちょく顔を出すと思い
ます。
「やたら頭のよさそうな社会人の方」なんて、それほど
でもありませんが、ちょっと気分がいいので今度お会い
したときには何かご馳走しましょう。

ひとみちゃん結婚!
  2006/2/15 (水) 00:48:31 - みさわ - No.1139930004
としちゃんに聞いた話やけど、
2月11日にひとみちゃんが結婚したって!!
しかも今年教採にも受かったらしくて、
おめでとう!!!

以下、としちゃんからのレポートの抜粋っす。
「とっても良い豪華な式でした。旦那さんは地元(島
根)の人で純朴で朗らかな感じの背の高いジェントル
マンで、素敵な人でした。ひとみは今まで講師でがん
ばってて、教採も今年最後のチャンスで合格しておめ
でたい続き。寮からはみちこ、小西あきちゃん、西だ
いさっちゃんも来てた。新婚旅行は16日までオース
トラリアに行くらしい。」

そうそう、ひとみちゃんの携帯メール聞いてるので、
メッセージ送りたい人はゆうてや。としちゃんに聞い
てもいいと思うけど。

返信3 返信-3
 2006/2/21 (火) 23:36:15 - イワキリオ - No.1139930004.3
ひとみさん、おめでとう。
だんなさんのことは全然知りませんが、
あなたの人柄のことですから、
とても素敵な人だと思います。

また、幸せな様子を聞かせてくださいね。
本当におめでとう。
また、次年度以降も教師として忙しくなりますね。
応援してます。互いにがんばりましょう。

返信2 返信-2
 2006/2/20 (月) 22:03:09 - めり - No.1139930004.2
まぁ!(#^.^#)!おめでたい
嬉しいニュースだね〜
懐かしい名前もチラホラ・・・
お幸せに☆
写真のUP楽しみにしてるね。

返信1 返信-1
 2006/2/20 (月) 22:01:43 - こにし - No.1139930004.1
こんにちは。とってもご無沙汰しています。
としちゃんからのレポートで登場した、小西です。
いや〜懐かしい。ひとみちゃんの結婚式でこのHPを教
えてもらって、見に来ました。皆変わってないね。元
気そうで嬉しいです。

私はといえば、今は地元神戸の小学校で、先生として
ではなく事務職員として働いています。
寮では、みっちゃんと音研で会っていたぐらいか
な・・・
ひとみちゃんともよく考えたら卒業以来で、教採も今
年受かったとの事、ダブル祝で本当に結婚式は感激も
ひとしおでした。

としちゃん、さっちゃん他大学時代の皆に会って、タ
イムスリップしたような気分でした。

ひとみちゃんの衣装は、白無垢、赤に金糸の色内掛
け、大振袖、白のウェディングドレスと、どれもよく
似合ってて、美しかった。何より二人の温かい人柄に
会場が包まれているような感じで、素敵なお式でし
た。みっちゃんもスピーチをして、涙ながらに語って
いました。また、その模様は、また写真を三澤くんに
載せてもらう予定です。

寮のピンチ?
  2006/1/30 (月) 15:34:20 - 現寮生 - <u3145@std.shiga-u.ac.jp> - No.1138602495
現在、寮食が廃止されかけようとしています。理由は、栄
養士さんと調理師さんを雇うお金が年間400万円かか
り、法人化に伴い、経費削減するとのことです。。。

時代の波には逆らえませんが、できる限り長引かせようと
しています。寮食なくなったら、寮のメリットが減ってし
まい、少なくなっている寮生数がさらに減りそうで怖いで
す。もし、なくなったら・・・切ないですね。おばちゃん
とのからみも・・・。

以上近況報告でした。元全寮長より。

返信3 返信-3
 2006/2/7 (火) 22:24:03 - めり - No.1138602495.3
へぇ(T_T)大変な事態になっているのね。
デザートのある日は二食目待ちとかしていたよ。
厳しい現実だね。特にバイトで生計たててるものには
しんどいよね〜
なんとか維持できる方法はないもんかなぁ

返信2 返信-2
 2006/2/7 (火) 22:19:12 - イワキリオ - No.1138602495.2
それは大変ですね。
と言って、具体的な対策が思い浮かばず、申し訳ない
けど。
何にせよ、年月とともに「形」が変わっていくのは仕
方ない。
けれど、現在寮にいる人にとっては死活問題やしね。
また、更新情報があればお知らせください。
そういえば、卒業しても、数年は滋賀に来るたびに
おばちゃんに会いに行っていたなあ。
今でも元気なんでしょうか。

返信1 返信-1
 2006/2/3 (金) 00:48:41 - みさわ - No.1138602495.1
寮食が廃止になると、寮の魅力半減やんなー。
俺なんかも、飯が出て安いって言うので寮に入ったく
らいやしな。

なんとか現役の寮生が粘り強く訴えるしかないやろ。
もうどうしようもしてもらえないんやったら、
最終的には、寮費を上げて、自分らで雇うしかないん
ちゃうかなー。
全寮総会も荒れそうよなー。
OBでなんかできることがあればいいけどな。

よろしく
  2006/1/17 (火) 22:01:35 - めり - No.1137502613
みなさん今年もよろしくね。
このHPをあける度にみんなが大好きな岩切の顔
が・・・
結構インパクトあるよね。

あ〜あ早く10年研修のレポートしあげなくっちゃ。
ガックリ(T_T)


返信1 返信-1
 2006/1/22 (日) 10:36:53 - みさわ - No.1137502613.1
いまさらやけど、ことしもよろしく。

なんといっても岩切は、人気者なんで
こっちとしてもいじり甲斐のあるキャラやねん(笑)


師走
  2005/12/7 (水) 23:44:02 - イワキリオ - No.1133966472
久しぶりにパソコン購入
ついでに久しぶりに
インターネット加入

皆さん、秋には世話になりました。
頭頂部に磨きをかけて
日本を明るくします。

久々にあえてうれしかったです。
みんなのあほぶりも川卵子。
もとい、変わらんし。

返信1 返信-1
 2005/12/11 (日) 23:00:00 - ぐちほり - No.1133966472.1
そうか,買ったのか。
先日,棒茄子が出たけど,右から左へ・・・。

パソコンのメールができるんなら,またこっちにメール
出してきて頂戴。

HPができました
  2005/11/5 (土) 23:49:50 - 新人 - No.1131201850
こんばんは。私たちのHPができました。私が作ったの
ではなく、詳しい人に作ってもらったのですが…(>_<)
できたばかりで、まだ訪問者も少ないですが、徐々に
こちらのHPのように盛り上げていけたらなと思ってい
ます。
こちらのHPを見て、私たちもHP作りたい!って思った
ので、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがと
うございました。
ちなみにアドレスは下記のとおりです。
http://www.geocities.jp/hiratugaokaryou2001/

返信2 返信-2
 2005/11/10 (木) 23:47:08 - 新人 - No.1131201850.2
リンクつけていただけるなんて、メチャ嬉しいです。
ありがとうございます。
またお世話になることがあるかもしれませんが、その
時はよろしくお願いします。

返信1 返信-1
 2005/11/10 (木) 15:35:04 - みさわ - No.1131201850.1
もう出来たんや。早いなー
リンクのページに追加しといていいですか?

うちらは1991年入寮なので、丸10年違いすね。

> こちらのHPを見て、私たちもHP作りたい!って思った
> ので、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがと
> うございました。

そういわれると、こっちもうれしいっす。
頑張って盛り上げてください。
何か相談事でもあれば、出来る範囲で協力させてもらいま
すよ。

いわきり〜
  2005/11/4 (金) 23:09:12 - めり - No.1131113028
写真ご苦労様です。
懐かしい面々を拝見できて嬉かったよ。
みんなが元気で、幸せで何よりだ!

みゆきちゃ〜ん10年研修で会おうね〜

そうそうこの前大津市の研修で山根さんと
林さんとご一緒しましたぜ。
山根さんに「ケバイ」と言われました。
お二人ともぜ〜んぜん変わってません。

先日は
  2005/11/2 (水) 06:26:06 - 臼井直弥・美由樹・陽香 - No.1130879521
10月10日は来ていただいてありがとうございまし
た。楽しかったです。三澤写真いろいろ載せてくれて
ありがとう。写真を見ながら、ほとんど記憶がなかった
自分に気がつきました。みんながいつどうやって
帰ったのかも自分が撮っていたビデオをみてわかった
始末です。夜も自分がいつ寝たのかさっぱり分かりませ
ん。が本当に楽しいメンバーで岩切にも久しぶりに出会
えて、酒のペースもはやくなり、記憶が飛んだのでしょ
う。ほんとに楽しく過ごさせてもらいました。
来年は、旅行を計画?そんな話も出ていましたが、バー
ベキューはこれからもずーっと続けていきましょう。
なにかあればまた書き込みます。
新人さんも機会があればバーベキューに参加してくださ
い。ではでは。

返信1 返信-1
 2005/11/4 (金) 14:32:29 - みさわ - No.1130879521.1
>写真を見ながら、ほとんど記憶がなかった自分に
>気がつきました。

おいおいっ!!マジかいや!!
臼井、途中で車で買物とか行ってなかった?
あれは、まだ酔っぱらう前やったんかな。
それならいいけど。。

バーベキューの写真
  2005/10/31 (月) 23:01:26 - みさわ - No.1130767027
ようやくこないだのバーベキューの写真を更新したっ
すよ。臼井んちが広くてよかったっすね。

初めまして
  2005/10/24 (月) 00:31:15 - 新人 - No.1130081051
 皆さん、初めまして。私は今年、平津ヶ丘寮を卒寮
した者です。”平津ヶ丘寮”で検索したら何か出てく
るかなと思って検索したら、こちらのHPを発見しま
した。そしてつい嬉しくて、書き込みをしてしまいま
した。すいません。
 私も自分の回生や1個下の子達とHPが作れたらいい
なと思っています。
 平津ヶ丘寮大好きです☆平津ヶ丘寮バンザ〜イ☆☆
 それでは失礼します。

返信3 返信-3
 2005/10/31 (月) 23:11:30 - みさわ - No.1130081051.3
へー、2班にわけてんのや。
うちらの時は、女子寮の1回生の子が
部屋の数以上入ってきたことがあって、
1回生同士相部屋になったこともあったくらい、
いっぱいいたもんやけどなー。
男子寮も1回生は最低でも15人くらいはいたけど
ね。

自治委員会も形を変えつつ続いてるんやな。
俺は書記委員とか階長とか入退寮とかやったけど、入
退寮が一番面白かったな。

返信2 返信-2
 2005/10/27 (木) 18:59:04 - 新人 - No.1130081051.2
こんにちは☆
全寮祭と演劇祭はまだ続いていますよ。でも人数が減
ってきたので、2年前の演劇祭から2班でやっていま
す。前座、中座、後座なども健在ですよ!

人数が減ったことで、寮の体制もずいぶん変わりまし
た。本当に必要な活動だけを残していこうということ
になり、各機関の活動を見直しました。文化企画小委
員会、厚生小委員会、書記小委員会、食事問題対策小
委員会などの名前はなくなりました。今は執行部、歓
送小委員会、物品管理小委員会、食費対策会計などと
いうふうに名前を変えて、自治活動を続けています。

ということで、ちょっとだけですが、最近の寮の近況
報告でした☆

返信1 返信-1
 2005/10/26 (水) 15:55:18 - みさわ - No.1130081051.1
ようこそ!!!
ここはいちおう自分らの回生がメインになってるけど、
他の回生のというか世代が違っても
ゼンゼンOKなので、気が向いたら
なんなと書き込んでください。

ホームページ作ったら、教えてね。リンクつけるし。
ここ程度の内容なら最近やとブログで簡単に
作れるようになってるし、
ぜひ、トライしてみてください。

寮では、まだ全寮祭とか演劇祭はつづいてるの?

m(__)m
  2005/10/16 (日) 00:52:47 - めり - No.1129391294
10月の集まりに行けなくてごめんね。
なかなか旦那との予定が合わず、
今月は東京に行けるチャンスが
連休のみだったのよ。
みんなに会えなくてとても残念。

でもいつもあたいは平津が丘メンバーズを思ってるぜ
み〜んな愛してます。
(最近一人暮らしが寂しいめりでした。秋ですなぁ)

返信1 返信-1
 2005/11/2 (水) 06:30:55 - 臼井直弥・美由樹・陽香 - No.1129391294.1
元気ですか?
この間は出会えなくて残念でしたが・・・
また、年末にでも三澤が忘年会を開き
藤丸が新年会をもてなして
くれることでしょう。
平津が丘はたのいしね。
忘年・新年その他いろいろ
楽しいこといっぱいやね。
また、会いましょう。
では。

全寮祭、演劇祭、前座、後座
  2005/10/7 (金) 02:33:05 - みさわ - No.1128619688
こないだ堀口から預かった
全寮祭と演劇祭の前座と後座のビデオが
DVDに落とせたので、臼井んちに持ってくよ

内容
1.ちゃっぴー島津と平津ヶ丘ロマンチカ/ゼニゲバ
2.演劇「政人が来たりて笛を吹く」
3.岩切少年隊/仮面舞踏会
4.藤丸北斗の拳/愛を取り戻せ!
5.演劇「皆殺しや!誰も彼もやで!」(仮題)

みんなで見るにはちょっと恥ずかしいかな(笑)
お楽しみにー

いきます
  2005/10/6 (木) 19:39:51 - いわまつ - No.1128595008
こっそり職場からメール
10月9日行きます。
翌日8時発の飛行機のため、ばたばたするが。

岩切改め岩松より

教えて
  2005/10/4 (火) 08:25:53 - JACK - No.1128381220
10月9日行けることになりました。
久しぶりに会うので楽しみにしてます。
で、何時にどこに集合なの?


返信2 返信-2
 2005/10/7 (金) 02:28:08 - みさわ - No.1128381220.2
臼井んちの行きかたは、電話かメールもらえたら
教えるよ。ここに書くのは、個人情報やし、控える
わ。

返信1 返信-1
 2005/10/4 (火) 09:10:46 - みさわ - No.1128381220.1
今回は、場所は、臼井ンチの新しい家。
場所は、よく分からないんで、
ちょっと、臼井に聞いて見よう。
前と同じ草津市内みたいやし、
自宅電話番号とかも、前と変わってないし。

時間は、昼過ぎってことしか言えんなー。
早く行ける人は、色々手伝うこともあるやろうし。
時間については、適当にってことやな。

不死丸んち
  2005/9/26 (月) 22:20:11 - みさわ - No.1127740061
金曜日、家を新築したって言うんで
汚しに行ってきた。

で、写真をちょっとだけ撮ったのがあるんで、
今度のバーベキューまでには乗せるようにしまっさ。

初。
  2005/9/24 (土) 21:42:16 - 不死丸 - No.1127559864
三澤が「みんな見てくれない」と言っていた掲示板を
初めて見た。
なるほど、確かに見てなさそうだ。

そこで、集合写真 in 藤丸邸 を三澤に送ることにす
る。このエロ画像でWorldWideに集客してくれたまえ。

ぐちほり君、「オマンサン」のCD忘れていったよ。

返信2 返信-2
 2005/9/26 (月) 22:07:41 - みさわ - No.1127559864.2
エロ画像って。。。

ほんまにエロ画像ならもう少しみんな見てくれるんや
ろかい?

そのCDは、今度の臼井んちにも持ってきたら?

返信1 返信-1
 2005/9/25 (日) 12:38:54 - ぐちほり - No.1127559864.1
不死丸て・・・,どこぞの暴走族でももうちょっと気の利いた名前を
付けてるような・・・。
なんて話はさておき,「おまんさん」のCDですが引越祝いに置いて
いきます。
ぜひとも車の中で聞いておくれ。

また何か探しておくよ。

お疲れさんです♪♪
  2005/9/23 (金) 23:14:04 - ぐちほり - No.1127484644
藤丸君,お好み焼きごちそうさまでした。
とても楽しかったです。
10月の再会を楽しみにしています。

そうそう三澤君,写真,ちゃんとアップしておいてね。

岩松,いや,岩切君,10月に会えるのを楽しみにしているよ。

島津君,お体大事にしてね。

バーベキュー2
  2005/8/20 (土) 20:09:56 - みさわ - No.1124535672
9月の連休って思ってたけど、
去年9月にやってやっぱり暑かったし
10月にしようっていうてます。
10月8,9,10の3連休があるので。

とりあえず、10月9日って言う線で考えといてください。

バーベキュー
  2005/8/11 (木) 21:39:42 - みさわ - No.1123763548
今年も9月の連休に琵琶湖でバーベキューって考えてるけ
ど、
今年の連休は2回あるんよね。
9月17から19と23から25
どっちがいい?
それぞれ、3連休の真ん中の日にしようと思うけど、
とりあえず、ここを見た人で参加予定の人は、
1:いつでもいい、
2:18日(日曜日)がいい
3:24日(土曜日)がいい
4:それ以外の日がいい
などなど、希望を書いて下され。

返信2 返信-2
 2005/8/20 (土) 19:04:49 - ほーりぃ - No.1123763548.2
まだ勤務表が出てないんだけど,どちらでもよろしおまっせ。

返信1 返信-1
 2005/8/17 (水) 18:09:40 - 日置 - <shingetter64@hotmail.com> - No.1123763548.1
お久しぶりです、日置です。
無事引越しも終わって、大江にいついたんですがこちら
に連絡するの、忘れてました。申し訳ありません。

9月のバーベキューの件ですが、土井さんは18日希望
だそうです。
僕はいつでも構いません。

嗣浩の結婚式のページ追加
  2005/6/4 (土) 21:41:01 - みさわ - No.1117888755
嗣浩の結婚式が3月にあってんけど、
ちょうど足の怪我する前で、
ページにするのが今ごろになったけど、
なんとか追加しました。

返信2 返信-2
 2005/8/6 (土) 22:45:30 - ほーりぃ - No.1117888755.2
ほんまやねぇ,最近みんなどないしてるんやろ?
というあたしも,大阪に戻ってきてからは日々仕事に追われておりま
す。
「余裕がないなぁ・・・。」という表現がぴったりです。

また,草津で会えるのかなぁ・・・?
今年はどうなるのかな?

追伸 岩切君,たまにはこちらに顔を出しなさい!!

返信1 返信-1
 2005/7/29 (金) 00:46:01 - めり - No.1117888755.1
写真UPご苦労さまです
結婚したのね。おめでたいわ〜
三澤毎度のことながら、えらいもんやね。
ほそぼそとこのBBS続けていこうぜぃ。
最近めっきり書き込むメンバーも少なくなってるし
ね。。。。

出向です
  2005/4/22 (金) 12:42:23 - JACK - No.1114140286
みなさんお久しぶりです。
昨年は半年間、八王子に行っていましたが、
今年は1年間、甲府まで通いになりました。
片道57kmを90分かけて通っています。

寮祭のテープは、実家に帰ってまた探してみます。
ところでみさわくん、足はどうですか?
もういい歳なんだしあまり無理しないように。
足が治ったら甲子園に連れて行ってください。


返信1 返信-1
 2005/5/3 (火) 01:00:27 - みさわ - No.1114140286.1
出向ですか。。。なかなか大変やねえ。
つーかすげえ通勤時間&距離やなア。

足の怪我の具合やけど、
今日、病院行ってギブス外れたし。
いまのところ順調にきとるわ。
しかし、まだクラッチは踏まれへんし、
セブンはガレージで眠ったままやー。

甲子園は、来週?の楽天戦はチケットあんねん。
その後の日ハム戦のチケットもあるしねー。
甲子園ならいつでも連れてったるけど、
いついける?
今からの試合なら席さええらばんかったらいつでも
いけると思うで?

が〜ん(-_-;)
  2005/4/15 (金) 22:23:05 - めり - No.1113571204
旦那が転勤になりました。
5月から東京です。
しかも我が家は単身赴任を選択しました。
だって家のローンが〜〜〜〜〜
というわけでしばらく一人でのんびりです。

みさわ大変だね。。。無理しちゃだめよ。

返信1 返信-1
 2005/4/20 (水) 08:52:42 - みさわ - No.1113571204.1
だんなさん単身赴任かよー。
期間はどれくらい?
広い家に一人じゃさびしいなー。
がんばってくれよ。

俺のケガは、おととい、抜糸して、
ギブス巻きなおしたところ。
後2週間ギブス生活や。
いまんところ順調に治ってるみたいやし、
もうちょっとがんばるわ。

アキレス腱切れた!!
  2005/4/7 (木) 19:18:46 - みさわ - No.1112868556
4月3日、ハンドの試合中に
左足のアキレス腱切ってしもうたっすよ。
4日に診察受けて発覚し、5日に手術して入院。
今日退院してきた。
今は左足ギプスしてるけど、アキレス腱切ったら、
くっつくまで、体重かけたらいかんって言うことで、
移動とかは、右足+松葉杖だけやし、
もう大変。右足なんかプルプルしてくるし。
一ヶ月間ギプス状態やねんけど、
不自由な生活は2、3ヶ月続くってさ。
つーわけで、藤丸の新居も、堀口の新居も、
チケット用意してた甲子園での対巨人戦
(しかもライトスタンド)も行けねーっす。
くそー。

異動です。
  2005/4/2 (土) 14:16:29 - ぐちほり - No.1112418410
久しぶりに書き込みます。
3月31日付で加古川をクビになりまして,大阪へ異動することにな
りました。
ちなみに新しい住まいは堺です。そう,藤丸君のご近所?になりま
す。
明日引っ越すんだけど,荷造りでてんてこ舞いです。
引っ越しが済んで,落ち着いたら,また書き込みに来ます。

追伸,3回・4回の時の寮祭の前座・後座のテープなら持ってるんだ
けど,何しろ10年前の古いテープなんで,きちんと再生できるかど
うかは分かりません。で,肝心のビデオデッキが去年PSXを買った
時に処分しちゃったんで,どうにもこうにもできません。三澤兄さ
ん,何とかできるんなら,何とかして。任せるよ。

返信1 返信-1
 2005/4/7 (木) 19:13:54 - みさわ - No.1112418410.1
なんだよみんなして堺かよ。
もっと北のほうにも引っ越してこいよー。
でもまあすげえ遠かったのが近くなって良かった。
遊びに行くかぁ?って言いたいところやねんけど。。

ビデオは、ヒマになりそうやし、できればやってもいい
よ。

新入寮生自己紹介
  2005/3/29 (火) 12:31:02 - みさわ - No.1112066354
こないだ、伊丹にある、ダイヤモンドシティテラスに行っ
たら、田中律子が、リーバイスのキャンペーンのイメージ
キャラクターと言うことで催事場でトークショーをやって
てん。
しばらく見とったけど、田中律子といえば、思い出すの
は、新入寮生自己紹介に書いた、好きなタイプの欄に
俺は、ずばり「田中律子」って書いたはず。
って嫁にゆうたらわらっとったわ。
ってただそんだけやけどな。


10周年
  2005/3/23 (水) 17:37:38 - みさわ - No.1111566941
3連続投稿っす。

今年は卒寮10周年にあたるそうで、
なんかどかーんとやる?

俺が勝手に思ってるのは、
夏に宮崎にみんなで行ってシーガイヤに泊まって
遊ぶってのはどう?もちろん現地集合で
細かいところは岩切よろしくーてな感じで(笑

藤丸邸 新築祝い
  2005/3/23 (水) 17:38:49 - みさわ - No.1111566485
ところで、藤丸んところの家が完成して、
もう引越ししたゆうてた。

今度遊びに行ってくるけど、
いけそうなら、改めてみんなで集まって、
飲みたいっすね。新年会もやってないし。
そんときに、下の方で中谷がゆうてた
ビデオの話しもなんかできたらいいよなー。
俺もぜひ欲しいんやけど。

つぐひろの結婚式
  2005/3/23 (水) 17:28:05 - みさわ - No.1111565973
めちゃめちゃ久しぶりっす。

20日につぐひろの結婚式があっていってきた。
藤丸と、つぐひろの回生の細野、克典、宮本、橋本、まさ
よし、ワラビノ、中城も来てて、みんな久しぶりに会う奴
ばかり。誰も彼も相変わらずですわ。
それぞれみんな結婚してたり子供がいたりするらしいけ
ど。

そのときの様子もちょっとだけ写真があるので
しばらくしたら、また載せさせてもらいますよ。
っていうか、新郎新婦を取るのに一生懸命で、
他の奴らの写真が一枚もないのは、失敗やった。
宮本も写真とってたし、提供してもらう予定やけど。
つぐひろもいいのあったら提供しなさい!!

引っ越します
  2005/3/13 (日) 23:01:20 - 日置正人 - <shingetter64@hotmail.com> - No.1110722190
お久しぶりです……ってか、あけましておめでとうです
か?(笑)

現在入っているアイビーハイツが、とうとう閉鎖と相成り
まして、追い出されることになりました。
4月頭に出て行きますが、他の住人はもう出ていってるの
で、私が最後の住人です。

新たな棲み家は大江の内田ハイツというところになりそう
です。
引っ越し終わりましたら、また報告にうかがいます。

お久しぶりです&寮祭ビデオDVD化企画
  2004/12/8 (水) 18:42:32 - なかたに - <akihiro_naka@rm.rcn.ne.jp> - No.1102496562
めちゃめちゃお久しぶりです。
なかたにです。
以前はこのページも時々は見に来ていたんですが,最近ふ
と思いついたことがあって書き込むことにしました。
自分の結婚式のページも作ってもらっててありがたく思い
ます。
みさわ,臼井,ありがとう。(だいぶ遅れたけど…)

で,最近思いついたことというのは「自分たちが寮生だっ
た頃の寮祭のビデオをDVDにできないか」ということです。
卒寮して10年。ビデオテープに録画したものは劣化してそ
ろそろ見られなくなってしまうものもあるんじゃないかと
思います。
こういうのはみんなが集まったときにわいわい見るものだ
と思うんですが,テープのままだとだんだんそういうこと
もできなくなるんじゃないかと。
あと,コピーが手軽に安くできるから個人的に欲しいとい
う人に分けることも可能だし。

「おもしろそう」とか「もしDVD化できたらコピーが欲し
い」と思う人はいませんか。
ただ非常に言いにくいんですが,僕のパソコンはDVDの書き
込みができないので,そういう環境にある人の協力が必要
です。
ビデオも集めなきゃいけないし…。
まだほんの思いつきの段階なので,何の見通しもできてな
いんですが,賛同してくれる人がいればなんとか実現でき
るといいなあと思ってます。

ひょっとしたらすでにやってることだったりして。
もしそうだったら,ごめんなさい。

返信3 返信-3
 2004/12/30 (木) 20:33:06 - なかたに - No.1102496562.3
みさわが賛同してくれたので,とりあえず実現させる方向
でいきたいと思います。(なにより自分が一番欲しいし
^^;)
ただこれまで書いた通り課題はいくつかあるので,まずは
寮の近くに行く用事ができたときなど,チャンスをうかが
ってやっていきたいと思います。
また目途がついたら書き込むので,他にもコピーが欲しい
という人がいたら,そのときでも反応してください。

返信2 返信-2
 2004/12/13 (月) 21:46:17 - なかたに - No.1102496562.2
実際にやるとすると,コピー元のテープはできれば〈寮で
保管しているマスターテープ〉を使いたいのですが(今も
あるのかな?),今の寮生に知り合いのいる人っていませ
んか。
いなければ僕が直接頼まないといけないけど,福井から行
かないといけないので,なかなかすぐには…。
もし,寮の近くに住んでいて協力してもいいという人がい
てくれると助かるんですが…。

う〜ん,なかなか大変か…?
何かいい案,ないかな?

返信1 返信-1
 2004/12/8 (水) 22:27:37 - みさわ - No.1102496562.1
それは欲しいかも!!
4年間寮祭に燃えたしなー。
自分で班長とかもしたけど、
一番見たいのは、やっぱ「ゼニゲバ」やなー。
臼井の結婚式の2次会のときもやったけど、
(>臼井 そのときのビデオはないのかよー)

台風
  2004/10/21 (木) 22:46:56 - みさわ - No.1098365593
あちこちで被害出た見たいすね。
豊岡とか、舞鶴とか洪水になったみたいだけど、
この辺に住んでる人、大丈夫だったんかなー。
とりあえず、大阪は何ともなかって良かったけど。。。

返信1 返信-1
 2004/10/25 (月) 11:51:25 - ぐちほり - No.1098365593.1
先日、加古川をずーっと北上してきましたが、西脇や柏原あたり
は大変なことになってました。
ちなみに、あともう数時間降り続けば下流の方も危なかったみた
いです。
とりあえず、あたいのところは大丈夫でした。
高砂の方も大丈夫だったようです。

ごくろうさま!
  2004/9/30 (木) 23:23:24 - めり - No.1096554011
みさわ〜写真ご苦労様
なんで女王様やねん!って思ったけど、
うちのだんな様はただそのコメントを
静かに笑ってみておりました。
あれ?
じゃじゃの家に早く集まれたらいいね。

写真のページ更新
  2004/9/27 (月) 22:08:02 - みさわ - No.1096290160
一年ぶりに更新するネタができて更新しましたよ。
なんか写真をとるのも忘れてて、
あんまり写真もないんだけど。

ありがとう
  2004/9/22 (水) 21:01:28 - めり - No.1095854402
18日とっても楽しかったです。
準備してくれたみなみなさま、
ありがとう〜〜〜〜(^^♪

途中で帰ってごめんなさーい

バーバキュ
  2004/9/20 (月) 18:51:55 - みさわ - No.1095673038
土曜日は皆さんおつかれっした。

当日の詳しい様子はまたひまなときに
写真のページにするっすよ。

遠藤、こられんくて残念やったな。
子供が病気じゃしょーがねーな。
また、冬は、藤丸んところで忘新年会の予定だから、
またそのときにな。

そうそう、信ちゃんと健太郎、
いくつか写真とってたよな。
今回写真あんまりなくて、
もしよかったら、とった写真送ってよ。

みなさんごめんなさい
  2004/9/17 (金) 00:03:12 - JACK - No.1095345433
 うちの子2人が最近風邪をひいてしまいました。
 薬も飲んでいますがなかなか直りそうもないので、
今回は行けなくなりそうです。

 こっちから18日と言っておきながら行けなくなっ
てごめんなさい。皆さんによろしくお伝え下さい。


もうじきですが・・
  2004/9/14 (火) 23:56:02 - 臼井直弥・美由樹・陽香 - No.1095173468
もう少しとりました、今年のバーベキュー
みなさんに声かけてくださいね。

買い出しなどなどは私のほうでしておきますので
みなさん直接きてください。

午前中から場所取りもしておきます。午前中からこれる人
は現地に集合してください。

1日通して飲み食いしましょう。
お待ちしています。では


できたら
  2004/8/28 (土) 21:27:30 - めり - No.1093695897
お!今年は9月ですね。
できれば参加したいです。(^^♪
吉川ゆうちゃんが学祭のため
これないそうです。
う〜ん
ざんねん!!
田中としえちゃんにメールしておきましたぁ

バーベキューについて
  2004/8/27 (金) 01:26:53 - 臼井直弥・美由樹・陽香 - No.1093537398
9月18日昼からかなぁ13:00か14:00ごろから
しましょうか?場所は早めにとっておきますので、
できるだけたくさんの人に声をかけて、みんなで楽しくで
きるようにしましょう。なのでみなさん、よろしく。
場所はちなみにいつもの場所で志那1パーキング
湖岸道路沿いで集まりましょう。楽しみにしています

返信2 返信-2
 2004/9/13 (月) 00:28:48 - 日置正人 - <shingetter64@hotmail.com> - No.1093537398.2
18日は、土井さんも参加するそうです。
家族揃ってか、単身でかは不明です。

返信1 返信-1
 2004/9/5 (日) 23:56:04 - 日置正人 - <shingetter64@hotmail.com> - No.1093537398.1
参加希望(^∀^)ノ
18日は既に休み取得済み(笑)。

土井さんにも声掛けてますが、最近あの人レスポンス悪く
て、まだ返事もらってません。……バカ親っ!(笑)

ところで、
>志那1パーキング湖岸道路沿い
て、どこ?
当日はバイクで現地に行った方がいいでしょうか、それと
も前みたいに一旦臼井さんちに行って、どなたかの車同乗
で連れてって貰った方がよいでしょうか?

すんまへん
  2004/8/27 (金) 01:24:33 - 岩きり男 - No.1093537216
今年もいけないなあ。
運動会前で、転勤したてのところの
体育主任なので。

今、学級のレクレーションで、学校キャンプ。

見廻りで寝れないので打ってます。

酒を飲み、眠気に耐える、僕。

みんな、夏ばてしてませんか?
僕はしてる。

じゃあ9月18日で
  2004/8/25 (水) 20:47:28 - みさわ - No.1093434358
うちもそれでいいすよ。
じゃあそれで連絡まわしますわ。

バーベキューについて
  2004/8/19 (木) 23:01:03 - 臼井直弥・美由樹・陽香 - No.1092923879
遠藤が9月の18日ならいけるということですが、他のみ
なさんはどうですか?9月18日の予定でいきましょか?
また、連絡ください。三澤君、みんなにまた連絡をお願い
します。他の人の予定が知りたいですね・・・
 

返信1 返信-1
 2004/8/21 (土) 00:25:30 - ぐちほり - No.1092923879.1
勤務が入ってるんですが,何とか交代してもらってそ
ちらへ行きたいと思います。
ということで,ほりぐちも18日で進めてもらってか
まわないです。

ちなみに,集合は昼ごろになるのかな?

残暑お見舞い申し上げます
  2004/8/19 (木) 20:25:45 - JACK - No.1092913233
 皆さんお久しぶりです。
 今、訳あって東京町田市からのメールです。
 試験まであと2週間となり、疲れがかなりピークに来
ています。4月からこっちにいるのですが、人生の中で
一番勉強している時だと思います。
 ところで、バーベキューの話ですが、18日からなら
行けると思います。皆さんの都合が合えばですが・・・
 臼井君には毎回お世話になりますが、よろしくお願い
します。
 

夏のバーベキューについて(お知らせ)
  2004/7/14 (水) 00:43:00 - 臼井直弥・美由樹・はるか - No.1089732446
 おひさしぶりです。学期末ということで忙しい毎日を過
ごしています。みなさんはどうですか?この間いろいろな
ことがまわりでおきていました。
 特に吉田くんの訃報には驚きました。ご冥福をお祈りし
ます。みんなから連絡を受けて、皮肉にも改めて故人のこ
とを思い出すきっかけになってしまいました。
 一期一会・・・出会いを大切にしていきたいものだなぁ
とつくづく感じさせられました。
 さて、話は変わりますが、今年の夏のバーベキューです
が日程を遅らせていただければと思います。具体的には9
月の18(土),19(日),20(月)の3連休か10
月の9(土),10(日),11(月)のどちらかにして
みませんか?
 理由として、夏は暑すぎてバーベキューどころではな
い。帰省と絡んで高速道路など渋滞に巻き込まれる可能性
が高い。
 9月、10月であれば涼しくなり過ごしやすい。渋滞も
それほど多くはないだろうということで上記の日程を考え
ています。みなさんがより多くこられる日を設定できれば
と思います。またご意見ください。上記の日以外でこの日
がいいというのがあれば書き込んでおいてください。よろ
しくお願いします。

吉田の告別式
  2004/6/19 (土) 21:39:43 - 三澤 - No.1087646149
今日、彼の実家で行われた告別式に参列してきました。
寮の同回生を中心に前後の回生からも
多くの参列がありました。
前夜の通夜にだけでも
顔を出した人も多かったと聞きました.

式の最後には彼のお父さんからの挨拶がありましたが、
「(こんなに多くの人に集まってもらって)学もきっと喜ん
でいます。ありがとう!」
という一言が印象的でした。

棺の中には、みんなで寄せ書きした色紙も入れられ、
多分サッカーのものだと思うけどゲームシャツや、
免許証なども入れられ、出棺されていきました。

決して悔いの残らない人生だったとは
言えないと思うけど、太く短く熱く生きた男のことは、
その思い出と一緒にしっかりと記憶の中に
刻みこんでおきたいと思います。

訃報
  2004/6/18 (金) 19:34:47 - 三澤 - No.1087552906
中城から聞いた話によると
回生でうちらの3つ下の吉田学君が
17日夜バイクで事故して亡くなったそうです。
18日通夜で
19日13時より告別式が実家のほうで行われるそうです。
実家は京都の木津町です。

この事故では相手の方も亡くなられたということで、
あまりこういった連絡も控えているということでしたが、
ここに載せる分には差し支えないと判断し
掲載することにしました。

僕としては、最近は会うことも無かったけど、
学生のころはよく一緒にマージャンしてて
仲良くしてただけに非常に残念です。
彼のご冥福をお祈りしたいと思います。

返信1 返信-1
 2004/6/18 (金) 21:07:13 - ほりぐち - No.1087552906.1
今朝の新聞で記事を読んで半信半疑だったんだけど,
やはりそうでしたか・・・。

なんとも言い表せない不思議な感覚がします。
同時に,とても残念に思います。

仕事の都合でそちらへ伺うことはできませんが,この
場を借りて御冥福をお祈りします。

いいお天気です
  2004/6/5 (土) 12:28:07 - ほりぐち - No.1086405758
>土井君へ

 無事に出産されたとのこと,おめでとうございま
す。
 あなたもパパなのね。なんか,不思議なもんです
ね。

>三澤君,臼井君へ

 この夏も楽しみにしています。
 いつ頃に実施予定なのか,また計画が立ったらこち
らの掲示板にでもお願いします。
 なんとかして勤務の調整をしたいと思います。

>岩切君へ

 今年こそ,遊びに来てね。

緊急告知?
  2004/5/15 (土) 21:15:20 - 日置正人 - <shingetter64@hotmail.com> - No.1084622895
土井さんがお引越しをなさいます。
現在の市営住宅から、膳所駅徒歩三分のマンションへ。
この土日で引越しするとのことで、私も買出し要員に駆り出
されました。(梱包・運搬自体は業者任せ)

で、土曜日の分が終わり、ほっと一息。嫁さんが実家へ帰
った直後、野郎二人で飯食ってると連絡が。
――産気づいた!?

そーゆーわけで、今晩か明日にも土井ジュニア(娘)誕生の
運びとなりましたことを、取り急ぎご報告いたしまする〜。

返信1 返信-1
 2004/5/15 (土) 23:11:27 - 日置正人 - <shingetter64@hotmail.com> - No.1084622895.1
平成16年5月15日夜11時ごろ、無事ご誕生いたしました〜。

とし
  2004/4/12 (月) 20:20:49 - めり - <Merry.Suzuki@ma5.seikyou.ne.jp> - No.1081768480
同回生の「田中 利枝ちゃん」覚えてる?
この前我が家にかわいらしいお子ちゃま(2名)を連れ
てやってきました。
家ではパソコンを使っていないらしく、このHPをみて
喜んでいましたよん。

で、気の早い話ですが今年の夏こそはバーベキューに
呼んでね!ってことです。
みなさんよろしくぅ。

そうそう土井君おめでとう。
大事にしてあげてね〜

うちは まだ まだ???かな

特に何もないねんけど
  2004/4/7 (水) 14:42:45 - みさわ - No.1081315328
いやー、久しぶりダス。
去年の年末くらいからずーっと仕事が忙しくて、
正月休みも土日もない生活してたけど、
最近ようやく、一息つける状況っスわ。

てなわけで会社から書き込み。

そういえば、年末年始の忙新年会は
できなくてスンマソン。
つぐひろとかからも催促の電話かかってきてたけど、
なんかしたいなーと思いつつ、忙しさに負けてしもうたよ。

俺は最近めっきり大阪に染まってきて
かなりの虎キチになってしまっているんやけど、
開幕3連勝は気分よかったねー。
昨日は、惜しかったけど。
今年も優勝して日本シリーズ観戦に行くっすよ。
そのまえに今度の土曜日甲子園行くけどね。

→堀口
そうかー、まだ加古川なわけやな。
いっぺん、遊びに行ったろ思ってんねんけど、
で、マージャンしてー、っておもてんねんけど。
はよ大阪戻って来いよー。

→土井
ついに土井もちゃんと先生になれたわけやな。
よかったよかった。
嫁さん子供のためにも頑張ってくれ!!

久しぶりの書き込みです。
  2004/3/14 (日) 22:23:27 - ほーりぃ - No.1079270276
今年も転勤の話はありませんでした。
いよいよ加古川での生活も十年目を迎えます。
大阪への異動が第一希望だけど,宇治でも大津でもい
いなぁと思う今日この頃,来年こそは転勤かな?

さて,話は変わって,先日,テレビで琵琶湖毎日マラ
ソンの中継を見ました。
ひそかに,平津ヶ丘寮の看板を期待していたのです
が,もう岩切君のようなお馬鹿さんはいないんです
ね。
ちょっと残念・・・。
でも,毎年,新しい建物ができているような・・・。
大学の周りもずいぶんと変わってしまったんですね。

返信1 返信-1
 2004/3/29 (月) 02:24:16 - 日置正人 - <shingetter64@hotmail.com> - No.1079270276.1
卒寮後、ずっとアイビーハイツに棲んでおりますが、もう
すっかり景色が変わってしまってます。
アイビー裏の野原も住宅街になっちゃったし……
そうそう、『このみ』が閉店したって報告しましたっけ?
もう2年ぐらい前のことですが。

ついでに報告。
土井さん採用試験通過し、無事この春から教員となりま
す。赴任先は草津養護だそうです。(臼井さんちの近所?)

あけましておめでとうございます。
  2004/1/11 (日) 01:20:34 - みさわ - No.1073751091
いまさらながら、あけましておめでとうサン。
元旦の朝には、早起きしてポートアイランドへ初日の出を
見に行ったんやけど、
あいにく水平線に雲がかかってて、ちょっと残念。
ことしは、写真つきの年賀状が多くて、
なかなか楽しかったすね。

ま、そんな感じで今年もヨロシクっす。


土井さん御懐妊
  2003/12/17 (水) 02:00:59 - 日置正人 - <shingetter64@hotmail.com> - No.1071593780
びみょ〜に誤解を招きそうなタイトル……(笑)

お久しぶりです。
土井さんの奥さんが御懐妊あそばされたそうです。
予定日は来年6月4日だとか。

まだ性別もわかってないのに、
「娘やったらもう一度身体を鍛え直して、馬の骨どもを蹴
散らす」旨の発言をのたまっておられます(笑)

返信2 返信-2
 2003/12/30 (火) 20:25:32 - みさわ - No.1071593780.2
土井おめでとうさん。
うちはまだいないから、よくわからんけど、
大変だろうし、がんばってくれ。

返信1 返信-1
 2003/12/27 (土) 00:24:59 - イワキリオ - No.1071593780.1
土井君,おめでとう。
嫁さんをしっかり支えてあげてね。

ちなみに,うちの友敬は
やんちゃ盛りです。
まるで,1回生の頃の土井?

阪神戦
  2003/10/30 (木) 00:46:41 - みさわ - No.1067441719
周りから見てるとものすごい雰囲気やけど
中にいると、意外とあんまり感じひんねー。
日本シリーズは負けたけど、
甲子園では、全部勝ったし満足だべよ。

観戦ツアーか、それは来年の日本シリーズってこと?
それともレギュラーシーズンでええの?
日本シリーズやと今年みたいに
チケットゲットできるかどうかわからんけど、
レギュラーシーズンならナンボでもいけるで。

あれれ?
  2003/10/26 (日) 19:44:25 - ぐちほり - No.1067164714
なぜか20Hits!となってるけど,なんでだろ?
先日,福井県・滋賀県の道の駅をいくつかまわってき
ました。
鯖街道や朽木村,新旭の風車なんかを見てきたんだけ
ど,大学の時にもっとあちこち遊びに行っておけばよ
かったなぁとしみじみ思いました。
滋賀県から離れてしまった皆さん,たまに出かけてみ
るときっと面白いですよ。

さて,11月8日に大学へ行きます。クラブのOB会
なんですが,木島先生の還暦祝いも兼ねるらしいで
す。

返信2 返信-2
 2003/10/27 (月) 23:10:23 - JACK - No.1067164714.2
 阪神負けちゃたね……
 でも、甲子園のあの雰囲気の中で応援できるなんて、羨
ましい。甲子園行きたかったな〜
 来年は阪神応援ツアー企画して! 絶対行くから。

 ところで、11月8日は自分も滋賀に行きます。今回は
一人だけなので、気ままに行きます。

返信1 返信-1
 2003/10/26 (日) 20:44:37 - みさわ - No.1067164714.1
なんやろなー。
とりあえず、直しといたよ。
風車村は福井に帰るときにたまに通るよ
琵琶湖の周りにいろいろあってええよな。

今週は日本シリーズウィークやで!!
第3戦と第5戦は甲子園で応援してきたぞ!
めっちゃいい試合で勝ってよかった
今日の第6戦はいまのところ4−1で負けてるけど、
これから逆転だべさ!!たのむでー!!

更新
  2003/9/12 (金) 22:35:18 - みさわ - No.1063373252
夏に集まったときの写真を
やっとアップしたゼヨ。
吉川がゆうてたいしくみちゃんの世界一周のページも
見つけたのでリンクページに追加しといた。
大体全部読んでみたけど、スゴ過ぎ!!

返信3 返信-3
 2003/9/21 (日) 21:54:14 - イワキリオ - No.1063373252.3
体力低下がこわいので、
ジム通いを始めました。
足の力の低下は予想以上でした。

返信2 返信-2
 2003/9/18 (木) 22:21:54 - ぐちほり - No.1063373252.2
遅ればせながら,三澤君,お疲れさまでした。
無事に写真が届いたようで安心しました。

しかし,100万画素だと画質がずいぶん落ちるもの
なのね。
もう少しいいデジカメを買わにゃあかんね。
嫁さんに交渉してみるか・・・。

岩切君へ

最近,体育指導がなくなったんで,ずいぶん老けまし
た。体力の落ちるのが目に見えて分かるのは悲しいか
ぎりやね。

返信1 返信-1
 2003/9/13 (土) 21:12:42 - イワキリオ - No.1063373252.1
三沢君、毎度のことながらお疲れさん。
やっぱ、楽しいわ。見てるだけでも。

みんな年とったね。特に日置と今ちゃん。
しかし、口堀、あんただけは変わらんわ。

僕は弟の結納とか、色々重なり行けませんでした。

来年こそ・・毎年言ってますが。
皆さん、これから寒くなりますね。
特に子どもがいるところは気をつけましょう。

PM11:30着
  2003/8/19 (火) 05:37:35 - JACK - No.1061236847
 日曜日は片付けもせずに早く帰ってしまってすみませ
ん。
 外でバーベキューができなかったのは残念だったけど、
みんなの顔が見られて良かったです。臼井家の方々も我が
家のちびっ子がお世話になりました。陽香ちゃんまた遊ん
でね。
 ところであの後は大変でした。高速が渋滞しているの
で、久しぶりに8号線をいったら8号線ものろのろ。それ
からも一宮まで下道で行ってやっと高速に乗って家に帰り
ました。途中、今日中には帰れないかもと思い、大垣の辺
りでスーパー銭湯にも寄りました。
 初めて帰省ラッシュに巻き込まれて子供達も大変だった
けど、何とかその日の内に家に着けて良かったです。

 この次からはお盆に会おうなんて言いません。
 また来年もよろしくお願いします。

  2003/8/18 (月) 12:34:17 - みさわ - No.1061177392
昨日のバーベキューは、雨降りのため中止でした。
でも、臼井宅で飲んで食って騒いで過ごしました。
写真も少し撮ったし、近いうちに追加します。
結局、昨日の瀬田川の花火は、やってたみたいやね。
帰り道にちょろっと見えたよ。
大阪方面への帰り道は、全く渋滞もなく、
あっという間に家に着いたけど、
遠藤は、めちゃ渋滞にはまった?

17日のバーベキューについて
  2003/8/12 (火) 22:21:20 - 臼井直弥・美由樹・陽香 - No.1060693807
17日ですが、晴れたらお昼をバーベキューにしたいと思
います。10時頃に臼井宅に来れる人は、準備を手伝って
ください。買い物等してもらいます。雨ならどこかお店で
宴会といきましょう。天気はどうかなぁというところです
が・・・。
現地集合の人は12時に湖岸の志那1パーキングへ来てく
ださい。よろしく。
前日から来る人は泊まってもらっても構いませんが、布団
などはありませんので各自で準備してください。
それでは、みんなに会えるのを楽しみに待っています。気
を付けて来てください。お待ちしてま〜す。
参加の連絡を16日に家の方にください。待ってます。
13,14,15日は家にいませんので、携帯に連絡して
ください。では

お久しぶりです、皆様
  2003/8/12 (火) 13:37:25 - ひき - <shingetter64@hotmail.com> - No.1060661690
こんにちは。
みさわさん、臼井さん達の一回下の日置です。ご無沙汰し
ております。
今本くんにこちらのHPのことを聞いて来ました。

17日のバーベキューには僕らの回生も便乗して集まると聞
いたので、参加したいと思っています。(当日帰省中の土
井さんの代理も頼まれてまして・笑)
14日から16日まで神戸に帰省する予定なので、電話連絡は
取れませんが、こちらの掲示板はチェックしておきます。
詳細等(集合時間、集合場所、予算など)、出来れば教え
てください。m(_ _)m
それでは。

琵琶湖花火
  2003/8/7 (木) 19:16:18 - みさわ - No.1060251178
ガーン、せっかく休みとって見に行こうと張り切ってたのに
早々と中止が決定してるじゃねーっすか。
台風が来てるんだし仕方ねーっすけど。
11日に延期だとか言う話やけど、
それは見にいかれへんわー。

返信2 返信-2
 2003/8/12 (火) 12:58:57 - みさわ - No.1060251178.2
おー、誕生日おめでとうさん!!

高速はなー、ええの出来てたで。
京滋バイパスの京都側が延長して名神とくっついてん。
京都南とかの渋滞を回避できるわ。
で、途中検札とか料金所もなくてノンストップやし、
当然料金も同じ。
こないだの日曜日に瀬田側から使ってみたけど、
ええ感じやった。
これなら、渋滞もかなり解消されるんちゃうかなって
期待してる。

ところで17日って関西ウォーカーとか見てたら、
瀬田川の花火って書いてあってんけど、
夜まで粘ったらそれ見れるかな?ムリか。

返信1 返信-1
 2003/8/7 (木) 21:16:57 - ほーりぃ - No.1060251178.1
そうなのか,中止なのか・・・,残念だねぇ。
毎年楽しみにしつつ,引っ越してからはなかなか見に
行けなかった琵琶湖の花火。
そうそう,8月8日はお誕生日。
あたいも明日で32歳になります。

話は変わって,17日,楽しみにしています。
高速の渋滞が気掛かりですが・・・。

追伸 先ほどテレビを見ていたら嶋大輔が出ていまし
た。
   なぜか,大鹿君を思い出してしまいました。

10000!!
  2003/7/28 (月) 12:43:45 - みさわ - No.1059363478
おおー、いつのまにか、カウンター10000を
超えてるじゃないっすか。
4年近くかかってるっていうことは、
一日10人弱の人が見てくれてるって言うことすかね。

何かあったときにしか、更新されないHPですが、
見に来てくれてるみなさん、
どうもありがとうございます。
今後も忘れたころに更新するので、
たまにチェックしにきといてください。

ところで、昨日近場の遊園地のプールに行ったんだけど、
曇ってた割には、それなりに焼けてしまいました。
今週末は、海に行こうと思います。

それでは
  2003/6/18 (水) 00:29:41 - 臼井直弥・美由樹・陽香 - No.1055863589
17日で決定しましょう。
詳しいことはまたここでかきこみます。
あとは直接連絡をしていきましょう。
三澤君よろしく。
それではその時を楽しみにして。

日の検討
  2003/6/1 (日) 01:37:27 - 臼井直弥・美由樹・陽香 - No.1054398867
10日か17日というところですかね。遠藤が可能な日を
考えると17日の方がいいわけやね。岩切にもまた連絡し
ましょう。では早いうちに決めましょう。

返信1 返信-1
 2003/6/14 (土) 00:03:48 - みさわ - No.1054398867.1
岩切は、家庭の事情でこの夏は難しそうみたいな感じやっ
たで。
とりあえず遠藤がこれる時を優先していいかな。
やし、17っすかね。

ちょっと早いですが
  2003/5/30 (金) 00:28:58 - 臼井直弥・美由樹・陽香 - No.1054221412
夏のバーベキューの日を決めました(一応)。今年は早い
でしょ。え〜とねぇ8月の10日(日)でどうでしょう
か?土曜日からきたい人はきてください。寝るところあり
ませんが・・・。
みんないろいろ書いてますね。現役の人が書いているとは
驚きでした。現役寮生のみなさんもバーベキュー参加して
みてください。お待ちしています。
うちの陽香も1歳と4ヶ月をむかえどんどん大きくなって
います。この4月から保育園に行くようになり、いろいろ
なことができるようになってきています。ボチボチゆっく
りできるようになればいいですよねぇ。
保育園に迎えに行くことがあり、そこで先生がみんなに
「ゲッツ」というんです。そしたらみんな人差し指と親指
をたててするんです。その時はうちの娘はできなかったん
です。
ところが、最近「ゲッツ」というと頭の横で指を広げてや
るようになったんです。またかわいいことかわいいこ
と・・・親ばかですが。ぜひみんなの前で披露したいと思
います。ほかにも「おつむてんてんてん」や「かいぐりか
いぐり」ができるようになっています。
久しぶりに書いたのでたくさんになってしまいました。ま
た書きます。では。

返信2 返信-2
 2003/5/31 (土) 23:54:25 - JACK - No.1054221412.2
今年は家族4人で滋賀に行きます。
と言うのも、少林寺いっこ下の回生で8/16,17で集まろう
って事になっているからです。

なので、8/17(日)であれば参加できるかな?
臼井君、三澤君よろしくね。

返信1 返信-1
 2003/5/30 (金) 01:36:09 - みさわ - No.1054221412.1
今ごろから決めといたほうがいいよな。
うちらは、夏休みが6月から9月の間に5日間って言う感じ
やし、今ごろから決まってた方が何かと都合もいいよ。
10日ということやけど、俺はいつでもいいけど、
遠方組次第ちゃう?
遠藤とか岩切が来れるならそっちに合わせたいところ。
2人はどう?

ハンド部の皆様へ
  2003/5/10 (土) 22:42:24 - けーこ - <yama-kei@mx.biwa.ne.jp> - No.1052573654
お久しぶりです。みなさんお元気そうで、
久々に覗いて楽しませてもらいました。
ところで、
私、マキノ中学校から唐崎中学校へ転勤したんです。
すると、そこに
鷺さんが!!
ご存じですよねえ。私は知らなかったんですけど、
三澤ちんよりいっこ上のオレンジャーだったとか。
その話で、職員室で盛り上がりました。
同じ学年(3年生)で、三澤ちんとか、ジャジャさん
とか、宮田さんの名前をだすと、異常に喜んでいらっ
しゃいましたよ〜。
ということをお知らせしたくて、書き込みました。
以上です。

…つぐぴろ、かわってねぇなぁーーー!!

返信1 返信-1
 2003/5/18 (日) 11:01:25 - みさわ - No.1052573654.1
鷺さんかー。
なんか、中学校で部活動に燃えてるっていう
うわさやけどなー。
実は、彼と俺は、同じ日に結婚式をしたのだ。
結果、ハンド部系の人たちは、
分散して、どちらかの結婚式に出たのでした。
2次会には、先輩たちも呼びたかってんけど、
先輩たちは、鷺さんのほうに行くと思って
呼ばなかったのさ。
彼は、昔から「おいしいとこどり」で
世渡り上手なんだけど、いまでもそうなんかな(笑)

はじめまして!
  2003/5/7 (水) 19:16:07 - 大野 - <nitona_4@yahoo.co.jp> - No.1052301851
はじめまして、H10年度入寮生の大野と申します!
恥ずかしながらまだ卒業してないんですが、
3月いっぱいで退寮しました。
(本当は卒寮のつもりだったのに…)

何故か思い立って「平津が丘寮」とGoogleで検索してみる
と、ヒットしたんですねぇ、ここが。
先輩方が寮を忘れずにいてくださって嬉しい限りです。

ほとんどわからない先輩方なんですけど…。
(申し訳ないです)
佐々木さんはわかりますー。大学によく来られて
いたのに、結婚されてたんですね。
そういえば、寮を出るちょっと前に、
佐々木さんと他2人ほどの方と寮ですれ違った気が…。

現在の寮の内情については詳しく書けませんけど、
17日に全寮祭が行われるみたいです。

受け継がれているもの、失われていくもの、様々ですが、
時の流れと共に寮も変化しています。
でも、このHPのように繋がりが残されているのを
知って、ちょっと感動しちゃいました。

返信2 返信-2
 2003/5/7 (水) 23:11:35 - ささき しんろく - <kimie.m@f7.dion.ne.jp> - No.1052301851.2
ちょっと間、長いこと居たせいで、何回生の時の1回生の
子か忘れちゃいました。っていうか、もう卒業してから初
めて会ったんだっけ?忘れてごめんなさい。
そう言えば3月にハンドのOB会に行った時に、寮にも顔出
した際に会ったねぇ。ちなみにあん時一緒にいたのは宮田
ってのと、杜下って人です。
そぉか〜、退寮しちゃったのか。もう寮に行っても知った
顔がほとんど居なくなっちゃうんですねぇ〜。
あっ、でもロビーには古い写真がいっぱいあって、先輩た
ちの懐かしい姿も見れて、やっぱり、たまに寮へ行くんだ
ろうな。

そうそう、先月末に元気な男の子が生まれました!

返信1 返信-1
 2003/5/7 (水) 21:26:27 - みさわ - No.1052301851.1
はじめまして、このHPやってる三澤です。

現役(?)の人が書き込んでくれるのは、
多分初めてかなー。ありがとう。

> ほとんどわからない先輩方なんですけど…。
> (申し訳ないです)
> 佐々木さんはわかりますー。

信ちゃんはわかるのか(笑)
ほとんどわからないのは、しょうがないよ、
ここは、信ちゃんの一つ上の回生がメインだし。
うちらも下の回生はわからんし。

> 現在の寮の内情については詳しく書けませんけど、

そうなん?いや、是非詳しく書いて欲しいなー。
たとえば、一人部屋がいっぱいあるとか聞いてるけど、
ちゃんと新入寮生は入ってきているのかとか
建て替えて新規格寮にする話があったけど
結局どうなっちゃたのかとか。


> 17日に全寮祭が行われるみたいです。

全寮祭かー!!なつかしー。
俺も臼井と中谷と班長したなー。
なんだかんだ言って、4回生のときも
結構踊ってたような気がする。

> 受け継がれているもの、失われていくもの、様々です
が、
> 時の流れと共に寮も変化しています。
> でも、このHPのように繋がりが残されているのを
> 知って、ちょっと感動しちゃいました。

なかなかいいことゆうなー。
それいただきや。

またいつでも書き込んでいってください。

ロマンショー
  2003/4/3 (木) 22:45:49 - イワキリオ - No.1049377218
久しぶりです。イワキリです。
公私共に忙しく、なかなか
パソコンも開けない毎日でした。

皆さんも忙しそうですね。
三澤、遠藤の車話も、相変わらずいいねえ。
こんな話を聞くと、いつまでも変わらない
三澤、遠藤の粋な心がとてもうらやましい。
俺らの回生だけでなく、後輩の動きにも
感慨深いものがあります。
臼井のとこの陽香ちゃんも元気かい?
堀口、相変わらず忙しいかい?
俺は、異動もなく、立場だけが上昇し、
アップアップでえす。

返信1 返信-1
 2003/4/3 (木) 23:29:10 - みさわ - No.1049377218.1
岩切久しぶりやン。

忙しいのはええことやデ。この不景気に。
っつーか、先生に景気は関係ないか(笑)
うちらは、ココ数ヶ月ヒマ状態が続いてて、最近じゃ、
すっかり「まだ明るいうちに家に帰れる」状態

ところで、後輩の動向といえば、
3月末に2個下の宮本の結婚式の2次会が
神戸であったんで行ってきたよ。
森玉とその嫁さんも来てたよ。
森玉の嫁さんきれーな人やったなー。
3つ下の池田幸子も来てた。
でも来てるのきづかずにしゃべれんかったー。

佐々木家
  2003/3/11 (火) 00:20:20 - みさわ - No.1047309216
こないだの土曜日は、
ハンドの追いコンやって、
昼間のOB戦だけ行ってきてんけど、
なぜか佐々木信&杜下夫妻がいてん。
聞けば、杜下のおなかには、9ヶ月の子がいるとか
ちょっとおなか大きいかなー
くらいにしか見えんかったけど、
まさか9ヶ月とは!!
やっぱり小さい子らしいわ。

うちは先を越されたねー。
ま、しばらく作らないつもりだけど。。

去年おととしの結婚ラッシュが
落ち着いたと思ってたけど、
やっぱり次に来るのは、出産ラッシュ!

くるま
  2003/2/20 (木) 12:51:28 - みさわ - No.1045711962
むほほほほ
新しい車をこうてしまいました。
また赤のRX-7です。
あほです。
平成12年式走行12000kmと、そこそこ新しめのを中古で。
前のよりもさらにめちゃくちゃ良く走ります。
ドアが分厚すぎて狭い駐車場での乗り降りが大変です。
ちなみに最初は嫁に遠慮して
「ステップワゴンとかかなー」
っていうててんけど、
「かっこいいのがいい」
ということだったので当初の予定通りRX-7になりました
(笑)。
写真です。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ymseven/private/FD.htm

返信3 返信-3
 2003/2/25 (火) 22:08:57 - 臼井直弥・美由樹・陽香 - No.1045711962.3
「セブン」いいですね。やっぱり三澤はセブンやねぇ!
どんどんこだわっていきましょう。僕もセリカをどうしよ
うかと思いましたが、新しいのを買い、チャイルドシート
を付けて娘を乗せて走っています。これからもこだわれる
限りはこだわっていきたいなぁなんて思ってます。またこ
の夏に見せてもらえるのかと思うと楽しみやねぇ。ぜひ乗
せてちょうだい。では。

返信2 返信-2
 2003/2/24 (月) 10:14:17 - みさわ - No.1045711962.2
前の車は、エンジン載せ変えまでして粘ってんけど、
走行15万kmになると、ボディがひ弱で限界やった。
今後子供が出来てもFDで乗りきるで。
FDはFCよりは広いリヤシートあるし。

車の仕様はほぼノーマル。
柿本マフラーとビルシュタインのショックが
入ってるくらい。
パワーはノーマルでももてあましてるので、これで十分。
とりあえず、ホイールとエアロくらいは変えよかな。
っつーくらいで。んな金ねーけど(笑)

返信1 返信-1
 2003/2/22 (土) 08:53:10 - JACK - No.1045711962.1
 ついに買っちゃたね!
 写真見たけど、いいッスねー
 子供ができてもがんばって乗り続けて下さい。
 自分も今のカプチーノ後10年は乗り続けようと思って
ます。(タイベル交換、ブレーキキャリパーOH済。今後足
回り交換予定。)
 一つの車が気に入っちゃうとなかなか他に移れない気持
ちよく分かります。三澤、ステップワゴンにしないでよく
頑張った!これからも妻の悪口にめげず一緒に乗り続けよ
う。
 もし良かったらRX-7の詳しい仕様を教えて下さい。(中
はいろいろいじってあるの?)

今度は必ず
  2003/1/25 (土) 07:51:27 - 臼井直弥・美由樹・陽香 - No.1043447724
忘年会
なんか楽しそうやなぁ。
行きたかったねぇ。
次回は必ず。
めり〜三澤いけなくてごめんなさい。

森玉は12月7日に結婚してますよ。
相手は警察学校で知り合った人で
同じく警察官と言うことです。

一度家に遊びに来ましたが
綺麗な子でびっくりでした。

森玉はもうデレデレでした。
なかなかよい雰囲気でした。
なんか森玉の野球してる姿みて
好きになったとか。彼女の方が・・・。

また夏に会うことができると思います。
楽しみにしたいですね。

先日1月23日に嫁さんの誕生日があって、久しぶりに
プレゼントを贈りました。子どもが生まれたこともあって
何かしなければと思い、プレゼントしました。

それから、もうすぐ陽香の誕生日です。1年ってはやいな
ぁと思います。あという間の1年で(嫁さんにしてみれば
大変な1年やったと思うんやけれど)。

まあ、大きなケガや病気もなく(この間水ぼうそうになり
ましたが、熱も出ず寝込むこともなく元気でした)1歳を
迎えることができそうです。

僕も嫁さんも父親、母親としてようやく1歳をむかえま
す。今後もよろしくお願いします。

ながながと書いてしましました。

返信2 返信-2
 2003/1/30 (木) 23:37:29 - 臼井直弥・美由樹・陽香 - No.1043447724.2
森玉の結婚式には出てないんだなぁ。残念ながら。

返信1 返信-1
 2003/1/30 (木) 14:12:58 - みさわ - No.1043447724.1
> 森玉は12月7日に結婚してますよ。

っつーことなんやけど、、、

> 一度家に遊びに来ましたが

このときに送ってくれた写真を
結婚式のと一緒にしようと思っててんけど、
結婚式には、でてないの?>臼井

森玉−おめでとー
って見てね−だローけど。。。

忘年会のモヨウ
  2003/1/20 (月) 21:31:17 - みさわ - No.1043065076
風邪ひいてねーっすか?

去年の年末に芽里んちでやった忘年会の
モヨウをアップしました。
次回は、もっとはよから予定立てて、
もっとたくさんでしようと思う今日この頃

そういやあ、このとき話題になっててんけど、
森玉ってもう結婚したん?
結婚するって話はみんな聞いてるみたいナンやけど、
もう結婚したのか、まだなのかって言うのは誰も知らなく
て。
だれかしらねー?

返信1 返信-1
 2003/1/24 (金) 19:31:15 - めり - No.1043065076.1
もう忘年会の様子が・・・
ありがとう!
ほんと楽しかったで〜す。

今回参加できなかった方も、
ぜひ遊びにいらしてね〜〜

あけましておめでとうございます。
  2003/1/6 (月) 00:19:41 - みさわ - No.1041779383
このページを見てくれている皆さん、
あけましておめでとうございます。
今年もちょくちょく見に来てください。

忘年会の模様は、近いうちにページにします。

うちの年賀状は写真にしたんだけど、
「結婚しましたでも、子供でもない写真なんて
うちだけや、はずかしー」と嫁はいうておりました。
もらった年賀状見てみても
確かにそんなのはありませんでした。
「ま、ええやんけ、その方が見るほうもおもろいヤロ」
ということで多分来年も懲りずに
写真にするでしょう(笑)。

明けましておめでとう
  2003/1/5 (日) 22:52:27 - 臼井直弥・美由樹・陽香 - No.1041773998
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
三澤、芽里、藤丸、堀口
忘年会行けなくなって申し訳ない。
他にも来ていた人すいませんでした。

中谷、ほんまに結婚おめでとう。
三澤、ホームページ、はように作ってくれてありがとう。

年賀状の写真のように家の陽香も大きくなりました。病気
や発熱もなく元気にここまで育ってくれました。

また、みんなで会うときには、一人で歩いているかな?
少しは、しゃべることが出来るようになっているかな?

岩切、ともゆきかっこええやんか。
おとうさん似やね。頭は似るなよ?!

三澤、年賀状の写真いいねぇ。ほんまにお似合いのカップ
ルやなぁと思ったわ。

遠藤、理子ちゃん 菜生ちゃんそっくりやなぁ。かわいい
姉妹やな。


みなさん、陽香共々、今年もよろしくお願いします。



返信1 返信-1
 2003/1/6 (月) 00:26:38 - みさわ - No.1041773998.1
> 遠藤、理子ちゃん 菜生ちゃんそっくりやなぁ。
菜生ちゃん、友佳子に顔似てきた−って思った。
でも、よく見ると、口元は遠藤かなーとか。。
3歳くらいになると顔つきもよくわかってくるな。

ありがとう!
  2003/1/1 (水) 13:16:20 - なかたに - <akihiro_naka@rm.rcn.ne.jp> - No.1041394083
あけましておめでとう。ごぶさたです。
昨年の12月22日,結婚しました。
そのまま1週間ほど旅行に行き,帰ってもバタバタのま
ま年を越し,やっと落ち着いて「そういえば…」と思い
出し,見に来ました。
さっそくアップしてくれてありがとう。うれしいです。
ページ中にも三澤が書いてくれているように,インター
からも近いので,近くに来たときはいつでも遊びに来て
ください。

返信1 返信-1
 2003/1/1 (水) 23:16:14 - イワキリオ - No.1041394083.1
皆さんあけましておめでとうございます。
そして、中谷、おめでとう。
やったやないかあ。
すごく忙しく、幸せな年末年始ですね。
ほんまにおめでとう。
イつまでも、お幸せに。

中谷の結婚式のページ
  2002/12/26 (木) 00:31:50 - みさわ - No.1040830205
ソッコ−で作りました!!
中谷が新婚旅行から帰ってくるまでに!
中谷−見てるかぁー
オメデトー!!

忘年会
  2002/12/24 (火) 00:03:39 - みさわ - No.1040655587
忘年会をします。
12月29日昼過ぎ〜
場所は、山科の芽里んちです。
臼井、藤丸、堀口、三澤あたりは参加予定です。
これる人は、連絡ください。


非番・・・。
  2002/11/6 (水) 12:14:19 - ほーりぃ - <QWP05316@nifty.ne.jp> - No.1036551697
タイトルとは関係ありませんが,先週の土曜日に障教
の同窓会に行ってきました。
会場は草津だったんですが,そこへ行く前に臼井君の
お家を訪ねてきました。

夏にはマシュマロマンのようだった陽香ちゃんがずい
ぶんとスマートになっていました。ほんの3ヶ月でも
ずいぶんと変わるもんだと思った次第です。
そうそう,なぜか,陽香ちゃんはあたいの顔を見るな
り泣き出してお父ちゃんにしがみついていました。

「今,三澤と,藤丸と3人で取り囲んだらどないなる
かな・・・?」という話になったんで,年末にでも試
してみましょう。
きっと,大泣きするやろうね。

OB会
  2002/10/29 (火) 17:59:25 - みさわ - No.1035881879
> 「OB会に来れなくとも,せめて返事のハガキを出し
> なさい!」と大倉先生が怒っていました。ハガキ代も
> 馬鹿にならないみたいなんで,これからはきちんと出
> してあげてね。

それは、ハンド部でも同じですわ。
年々増えるOBに、現役の子達は葉書代を捻出するのに
苦労してるんだとか。もちろん苦労してるのは、
プレイヤーじゃなく、マネージャーの子達なんだけど。
そういうのを聞くたびに、やっぱ返信はがきださななー、
出席せななーって思うんやけど、
いつのまにか、出さずじまいって最近多いわー
イカンガナ〜

久しぶりの大学
  2002/10/28 (月) 22:26:59 - ほーりぃ - <QWP05316@nifty.ne.jp> - No.1035811053
土曜日に久しぶりに大学に行ってきました。
クラブのOB会があったんです。
久しぶりの寮はどこか静かでした,といっても外から
眺めただけなのですが・・・。

そうそう,最近の寮生はお誕生日に「おたこん」と称
してコンパをするそうです。そんな話をいろいろと聞
かせてもらいました。

追伸 寮生少林寺拳法部のみなさんへ

「OB会に来れなくとも,せめて返事のハガキを出し
なさい!」と大倉先生が怒っていました。ハガキ代も
馬鹿にならないみたいなんで,これからはきちんと出
してあげてね。

返信1 返信-1
 2002/10/29 (火) 17:57:58 - みさわ - No.1035811053.1
> 久しぶりの寮はどこか静かでした,といっても外から
> 眺めただけなのですが・・・。

現役のときも思ってたけど、
寮って休みになると結構静かよなー。
昼間とかに札の前に行くと
まっかっかだったりする。
そんなときに決まって俺は、
「みんな忙しそうにお出かけしてるのに、
俺は、彼女もおらんし暇くせーなー」
と、一人ブルーになっていたもんだよ。
みんな土日は何してたんやろね?
俺は、「土日はバイトも休み」にしてたし、
クラブが無かったら、ほんとに暇やったわー。


買っちゃいました
  2002/9/26 (木) 20:58:36 - めり - No.1033041195
夏のバーベキューで、車について
いろいろな方に相談しましたが、
ついに買いました。
「YRV」にしましたよ。
なかなか乗り心地がよいです。
役立たずの愛車パジェロミニちゃんは
35万で下取りしてもらえました。
へへへ

明後日は運動会で、しかも突然「めばちこ」
が出来てしまって、忙しいやら痛いやら
結構パニックの私です。


返信1 返信-1
 2002/9/28 (土) 02:31:46 - みさわ - No.1033041195.1
YRVか、
なるほどな!
そりゃ、あんまり走ってないし、丸いほうだし、
ターボ付き?ならパワーもあるしな。
意外とかっこかっこよかったりするし。
ええとこついたなー。俺は思いつかんかった。

そういえば、ハンド部の後輩にも乗ってるやついたわ。
そいつの車は、真っ赤やったけど。

おかずはシーチキン
  2002/9/25 (水) 23:30:42 - イワキリオ - No.1032963331
今日は、嫁と子供が実家。
やっと長々書き込めると思ったら・・
職場で色々あって今帰ってきました。
今日は一人の子供に対し、連続5時間、
警察のような尋問アンド反省会をやってしまい、
今帰ってきました。よって、あんまり書けない。

うちの子供は元気です。
すごくよだれたらたら。まあ、すごいわ。
でも、どこ行っても
「アラーお父さん似。目がパッチリ。可愛い!」
さすがに女子高生に言われた時は
目じり下がりっぱなしでした。
以上、バカ親でした。

返信5 返信-5
 2002/9/29 (日) 20:49:35 - ほーりぃ - <QWP05316@nifty.ne.jp> - No.1032963331.5
久しぶりの書き込みになるなぁ,三澤兄さんお元気
でっか?
さて,岩切先生,大変ですね。
でも,しっかり指導するということ,大事なことです
よ。

うちの所にやってくる子供も,こういう先生に出会え
ていたら,変わっていたんじゃないかなぁ・・・なん
て思います。
追いつめる,追いつめないはさておき,しっかり子供
の言葉で話させることが大事なことなんですね。
いくら立派なことを言い聞かせても,子供たちが理解
できていないことって多いものなんです。

首を突っ込みすぎるとしんどいだろうけど,これから
もしっかり子供と話をしてあげてね。

いんちきホーム教官より

返信4 返信-4
 2002/9/28 (土) 22:10:48 - イワキリオ - No.1032963331.4
なぜ女子高生ってか。
それはね・・
この前、嫁とテニススクールに行って、
そのときに。

決して合コンではない。

年取ってから思うね。
「若い子の肌は違う」ってこと。
うん、ちがう。

返信3 返信-3
 2002/9/28 (土) 02:22:40 - みさわ - No.1032963331.3
まー、あんまり深く考えんでよ。
ほんまにただ思い出したから
書いてみただけでさ。
書いてみることで、自分にも言い聞かせてる
ところもあるし。

ところで、なんで女子高生とお話する機会があるわけ?
ちょっとうらやましーぞ?


返信2 返信-2
 2002/9/26 (木) 22:18:34 - イワキリオ - No.1032963331.2
三澤の文を読んで、
今の仕事につきながらいろんな
矛盾観を感じている俺の心に
ストレートに突き刺さりました。

ま、詳しいことはいえんけど、
ある子に厳しい指導を要する事態になっていました。
たとえば、ある先生の首をしめたり、
平気で「殺すぞ」と言ったり。
ま、その子は俺たちに見捨てられるのがいやで
仕方がないということがわかっていたので、
母親に許可をもらい、今が大事、ということで
その子に対し厳しい指導となりました。
まるでスクールウォーズの山下真司。
もちろん、暴力なし。
とはいえ、三澤の言うとおり、
その子にとっては苦痛だったはず。
5時間以上だったから。
でも、普段父親のいないその子に
父親としてかかわった自負心はあります。
幸い、今日は素直な目になって、今まで
迷惑をかけた先生や同学年の子に自分から
頭を下げにまわっていました。
それを見てほっとしたのですが・・

ただ、俺の仕事って、三澤が書いた体験談のように、
子供を追い詰めてしまうってことがよくあります。
追い詰めなければいけない場面もあれば、
追い詰めるのは絶対に許されない場面もあります。
つい、麻痺してしまうことが多いので
三澤のように、
教員以外の人の声をこうやって聞くって言うことは
すごくありがたいです。

最近、カウンセラーの枠を超えた仕事をして
しまうことが多く、反省。
なんでも首突っ込まないようにしないと・・


返信1 返信-1
 2002/9/26 (木) 19:44:08 - みさわ - No.1032963331.1
イワキリオ> 職場で色々あって今帰ってきました。
イワキリオ> 今日は一人の子供に対し、連続5時間、
イワキリオ> 警察のような尋問アンド反省会をやってしま
い、

それって、なんか問題があって
怒ってたとかそんな感じ?

そういうのを聞くと思い出すのは、
忘れもしない小学校1年の時
クラスである子の給食費が
なくなったっていう事件があってん。

先生をはじめみんなで教室中探し回って、
ゴミ箱の中まで捜してたときに
テストとかプリントとかの返してもらったやつを
俺は持って帰らずに全部捨ててたのまで
大量に見つかって、
めちゃめちゃ怒られたのを覚えてるわー。
んで都合の悪いことに、給食費もゴミ箱から出てきて、
素行の悪かった俺は、みんなからめちゃめちゃ疑われて、
先生まで「あなたがやったんでしょ?」て決め付けてん。
まじで俺はやってなかったから、終始否定しつづけたし、
先生も認めてくれたけど、
先生まで俺を疑ってるってわかったときは、
子供心にかなりショックだったのをいまでも覚えてる。
俺はその先生のこと結構好きだっただけになおさら。

今から思うと、普段から宿題してこない、忘れ物多い、掃
除はサボる、
字も汚い、とかそんなんでしょっちゅう怒られてたし、
先生が俺を疑うのはしょうがないわなーって感じやな(笑)

リンクありがとうございます
  2002/9/25 (水) 01:10:03 - kenn - <greed@purple.plala.or.jp> - No.1032883549
これからもよろしくお願いします。

三澤 岩切 臼井
遊びに来てくれてどうもありがとう!
他の人達も気軽にどんどん遊びに来てくださいね

阪神戦
  2002/9/24 (火) 23:10:45 - みさわ - No.1032876352
巨人阪神戦、テレビで見てたけど、
めっちゃもえたっすよー。

巨人の優勝は決まっちゃったけど、
延長12回裏のサヨナラで阪神勝ってよかった!!

うちは阪神ファンさー

返信2 返信-2
 2002/9/25 (水) 23:15:30 - イワキリオ - No.1032876352.2
よかったねえ。前田らしい暴投。
阪神らしい拙攻(延長)。
なんで、わざわざ2塁空けるの?星野。

でも、アンチ巨人の私にとって、
すごく嬉しい日でした。
しかし、おかげで僕の晩飯は11時でした。

返信1 返信-1
 2002/9/25 (水) 01:05:48 - kenn - <greed@purple.plala.or.jp> - No.1032876352.1
8回裏で子供に”寝るよ!”って言われて見逃したさ(涙)

くるま
  2002/9/20 (金) 23:55:16 - みさわ - No.1032533448
そういやあ、芽里んところは、
車、結局何こうたん?

うちも今、買い替えを検討してんねん。
またセブン買うかもしれへん。


返信1 返信-1
 2002/9/22 (日) 22:43:16 - イワキリオ - No.1032533448.1
さっすが、三澤。
ロータリーエンジン最後の
輝きを放ってくれたまえ。

こちらにも遊びにきてください
  2002/9/14 (土) 17:10:43 - うっさん - No.1031990616
こんにちは〜!!
このたび、長屋君が元年入寮生のHPをつくりました。
寮生ノートがあるので、みんな書きにきてね。

http://isweb1.infoseek.co.jp/~zazakuku/index.html

まってまーす。


返信2 返信-2
 2002/9/23 (月) 04:05:32 - kenn - <greed@purple.plala.or.jp> - No.1031990616.2
訪問ありがとう
何もないHPですがこれからもよろしくお願いしますm
(__)m

返信1 返信-1
 2002/9/17 (火) 00:03:33 - みさわ - No.1031990616.1
おー!
いいっすね!
やっぱ、みんな離れ離れでなかなか会えないと
ホームページっていいっすよね。
ちょっと足跡を残してきます。

おつかれさまでした
  2002/8/28 (水) 22:26:45 - 臼井直弥・美由樹 - No.1030540756
バーベキュー暑かったですね!!!でもたくさんの人に会
えて嬉しかったです。来年は何か暑さ対策をしたいと思い
ます。あと子ども対策もしとかないといけませんね!来年
は岩切くん是非来てくださいね。早々にホームページに載
せてくれてありがとう。次は忘年会ぐらいになるかな。大
阪で。
岩切の子どもみせてほしいなぁ。ではまた。
 

この間は楽しかったよ
  2002/8/16 (金) 14:43:34 - よしかわ - No.1029476151
 見ましたよ!バーベキューの写真。
久しぶりに覗いたら、いろんな写真が載っててびっくり!
楽しませてもらいました。
 三澤!「今が旬」とはナイスなコメントありがとう
女は30からやで!!

返信2 返信-2
 2002/8/23 (金) 00:44:33 - みさわ - No.1029476151.2
そお?
ナイスなコメントやろ?
うんうん、また遊ぼうぜー。

返信1 返信-1
 2002/8/19 (月) 23:02:49 - いわきり - No.1029476151.1
吉川さん、あなたも
相変わらずのパワフルぶりで・・
表紙見てびっくりしました。
でも写真を見てホッといたしました。
これからもバンバン登場してね。

バーベキューのときの写真
  2002/8/13 (火) 13:14:36 - みさわ - No.1029211619
バババっとページにしましたよ。
動画も何とかしようと思ったけど、
ホームーページの容量の都合でむりっすわ。
だれか、ホームページスペース貸してくれー。

返信1 返信-1
 2002/8/13 (火) 22:25:30 - いわきり - No.1029211619.1
早速見せてもらいました。
いつもお疲れさん。
3年連続で出ていないだけに、
淋しくて仕方ありません。
陽香ちゃんの元気な姿をみて
我がことのように嬉しかったです。
来年こそは行けるかな?
で、うちの息子はのんきに育っています。
めっちゃ父親似です。

新しい写真のページ
  2002/8/3 (土) 03:01:18 - みさわ - No.1028311180
これまた、いまさらですが、
けーこの結婚式の写真をアップしました。

返信1 返信-1
 2002/8/24 (土) 13:27:03 - けーこ - <yama-kei@mx.biwa.ne.jp> - No.1028311180.1
載せていただいてすみません。恐れ多い…。
三澤ちんだけにと、メールで送信したのですが、是非と言
ってくれたので、甘えてしまいました。
次の日、真ちゃんと杜下さんが、同じオークで挙式され、
前日から来られていた宮良さんや、遠藤夫妻、長谷川夫
妻、嶋崎さんたちも、
我々の二次会に参加してくださったので、とても嬉しかっ
たです。
臼井さんにも、ロビーでお会いしましたよね!
思いもよらぬ偶然が、とても幸せでした。
いい記念になります。本当にありがとう。

引越しします。
  2002/7/29 (月) 09:30:40 - めり - No.1027902377
突然ですが、8月9日に引越しします。
じ・つ・は・・・家を建ててしまったのです。
今のマンションから歩いて15分ほどのところなので
距離は近いのですが、荷物は多い・・・。

というわけで、11日は行けるかどうかわかりませんが
できれば昼から顔を出します。(旦那同伴で)

片付いたら遊びにきてね〜ん。

返信1 返信-1
 2002/8/3 (土) 03:04:36 - みさわ - No.1027902377.1
ほー、ええのー、
そのうち、おじゃまするっす。今後の参考にするっす。

森玉くんが来ました
  2002/7/28 (日) 23:46:56 - 臼井 直弥・美由樹 - No.1027866722
昨日、森玉くんが家に来ました。お嫁さん候補を連れて。
12月7日に結婚するそうですよ。滋賀の森玉くんの仲間
でバーベキューをするらしく、バーベキューコンロを借り
に来たんです。彼女は裕美さんという人で、森玉くんと
は、去年の4月に警察学校で知り合ったそうです。その
時、クラス対抗の球技大会があって、森玉くんが野球が上
手でかっこよかったそうです。森玉くんは、「当たり前や
ん!」と自慢していました。とってもかわいくて、明るい
人でしたよ。デジカメで写真撮ったので、バーベキューの
ときにみんなに見せますね。

第2子誕生!!
  2002/7/27 (土) 07:06:18 - JACK - No.1027719982
昨夜、わが家に第2子が誕生しました。
元気な女の子です。
名前は、理子(りこ)にしようと思います。
二人目は立ち合えなかったので心配でしたが、無事に生ま
れてほっとしています。

とりあえず報告まで。

返信4 返信-4
 2002/8/3 (土) 02:57:38 - みさわ - No.1027719982.4
よー、めっちゃ予定通りやん。
おめでとー。
女の子2人でこれからたいへんやね(笑)

返信3 返信-3
 2002/7/29 (月) 09:32:16 - めり - No.1027719982.3
おめでとう!おめでとう!
健やかに成長されますように。

良かったね〜〜

返信2 返信-2
 2002/7/27 (土) 10:41:30 - 臼井 直弥・美由樹 - No.1027719982.2
おめでとう。よかったなぁ。ますます賑やかになるし忙し
くなるなぁ。うちの陽香ももうすぐ6ヶ月になりますが、
はやいもんやねぇ・・・お互いにがんばりましょう。8月
11日のバーベキューは無理かな?可能であれば是非来て
ください。それでは。

返信1 返信-1
 2002/7/27 (土) 07:33:30 - いわきり - No.1027719982.1
遠藤君,友佳子、おめでとう!
同期で2人目は遠藤のところがはじめてかな?

なおちゃんもよきお姉さんになってね。
にぎやかになりますね。
ほんまにおめでとう。

バーベキューのお知らせ
  2002/7/7 (日) 23:37:36 - 臼井 直弥・美由樹 - No.1026052308
いよいよバーベキューの季節となりました。今年は8月の
11日、日曜日にやります。朝から集合して、昼1時頃か
ら始めます。場所はいつものびわこ湖岸の「志那1」パー
キングです。買い物等しますので、家の方に集まれる人は
集まってください。楽しみに待ってます。たくさん来て
ね。

返信2 返信-2
 2002/7/26 (金) 23:14:31 - いわきり - No.1026052308.2
残念ながら,今年は行けません。
まだ子どもも小さくて・・
ただ,来年は絶対に行きたいです。
皆さん,思いっきり楽しんでください。
その様子をこのホームページで
見ることを楽しみにしてます。

返信1 返信-1
 2002/7/10 (水) 19:44:50 - みさわ - No.1026052308.1
もう一ヶ月前やん!!
まだまだ先かと思ってたけど、
あっという間だー
今年もたくさん集まれるといいなー。
去年これんかった岩切は大丈夫?
3人で来れる?

臼井の結婚式
  2002/7/4 (木) 00:24:44 - みさわ - No.1025709675
これまで、だいたいみんな結婚して、
みんなの結婚式のページができたのに、
ふと気づくと臼井の結婚式のページが
ないやん。ってことで作りました。
いまさら?って言うなって。
みんな若いね。(笑)

家庭内フーリガン
  2002/6/18 (火) 13:16:08 - うっさん - No.1024295867
いよいよトルコ戦っすね。
ひねくれものの私は世間が騒げば騒ぐほど
「興味無いもんね」
という気分になるのですが、なぜか今回
日本戦の日が私の仕事がやすみの日ばかりで
軽い気持ちで見始めたが最後
すっかり夢中になってしまいました。

私は中田英寿は以前から好きだったので
チュニジア戦ではゴールの瞬間
興奮のあまり中腰になるほど
とりみだしてしまい、
その日の夕食のメニューは、
なぜか突然すき焼きにかわってしまいました。

われながらこの狼狽ぶりがおもしろい。
今日はまた結果によってメニューが変わりそうな
予感がします。
負けたら、ふりかけごはんにもなりかねません。
こうなるともはや家庭内フーリガンです。
今日は是非とも肉を食べたいものです。

頑張れ日本!
でも鈴木宗男もわすれないでね!




返信1 返信-1
 2002/6/19 (水) 09:23:22 - みさわ - No.1024295867.1
> なぜか今回
> 日本戦の日が私の仕事がやすみの日ばかりで

めちゃめちゃうらやましーです。
僕の会社は、普通に土日が休みの会社なので、
日本戦の日は、午後半休取るか!?どうする!?
って感じでした。
結局、ウチ帰ってからビデオで見ました。

日本負けちゃいましたねー。
このあとは、今後の決勝トーナメントを
横目で見ながら、また阪神ファンに戻るっす。
せっかくサッカーも分かったことだし、
ガンバ大阪も応援しよう。

しんろく&きみちゃんぺーじ
  2002/6/1 (土) 02:35:02 - みさわ - No.1022866187
今回のページは、僕は全然その場にいなかったんだけど、
臼井と遠藤と本人たちに写真や、いろいろレポートをもらえ
たおかげで、それらしいページに仕上がりました。ご協力感
謝です。
ぐあー、もう深夜ジャー。

返信2 返信-2
 2002/6/3 (月) 23:08:06 - めり - No.1022866187.2
まぁほんとうにおめでたいね。
特にきみちゃんが☆かわいい☆
ところで・・・
当事者のお二人はこのHPはみてんのかな〜

返信1 返信-1
 2002/6/1 (土) 23:07:45 - 岩切男 - No.1022866187.1
幸せそうで何よりです。
信ちゃん,モリシタ、ほんまにおめでと。
二人の変貌ぶりにびっくりですが。
久しぶりに見る顔も見れました。

いつものことながら,三澤君お疲れ様。

うらしまはなこです
  2002/5/27 (月) 19:53:34 - うっさん - No.1022496008
久々に遊びにきましたあー。
岩切君、遅ればせながらおめでとうございます。
よかったねえ。うれしいねえ。
トミーズ雅が、「子供というのは、性欲のない恋人」
だとよくいいますが、なかなか説得力がありますよね。
今はまだ、できたての恋人だから
お互いのことがわかりあえなくて
いらいらしたり、悩んだり、
大変なことがいっぱいあるけど、
それでも
好きで好きでたまらない恋人なんだよね。
これから素敵な恋を育てて行ってくださいね。

私の方は、この6月で結婚1周年です。
1周年記念に東京ディズニーリゾートにいってきまあす。
らぶらぶ(^〜^)


返信1 返信-1
 2002/5/29 (水) 22:23:40 - 岩切男 - No.1022496008.1
(旧姓?)臼井さん,ありがとうございます。
ただ,まだ一緒に暮らしてないので
父親としての実感はナッシング。
週に1回会うぐらいです。
6月8日に帰ってくるのですが
そのときに初めて臼井さんの言葉が
身にしみるのでしょうね。
結婚1周年,おめでとうございます。

そういえば,堀口のところも1周年だよね。

ありがとう
  2002/5/17 (金) 22:13:05 - 臼井直弥・美由樹 - No.1021640560
みさわ・ともこさん先日はどうもありがとうございまし
た。疲れたでしょう?でも本当に、家に遊びに来てくれて
うれしかったです。それから陽香の写真いっぱい載せてく
れて、ホントにありがとう。こんなに早く載せてくれて。
臼井も田賀ちゃんも非常に喜んでいます。芽里や岩切から
の返事もうれしかったです。目が細くなくていや〜よかっ
たよかった。岩切の息子、友敬君(友達を大切にする名前
でいいねぇ。)の顔も早くみたいですね。何より三澤がこ
のホームページをつくってくれているからみんながつなが
っていられるんやなぁと感じました。離れていても遠くに
いるように感じないのはやっぱりこれがあるからかなぁと
思います。ホントにありがとう。これからも何かあったら
これに載せたいと思います。そのときは三澤またよろし
く。

陽香ちゃんざんまい
  2002/5/16 (木) 21:57:10 - みさわ - No.1021553558
今回は、いつもより俺の動きが早いっすねー。
もう、ページに仕上げました。
ちなみに、下の8枚が、臼井の自前のカメラで
撮った写真です。

岩切も、送ってきたら作るぞ?
普通の写真でもいいし。

とにかく
  2002/5/14 (火) 22:26:30 - みさわ - No.1021382689
表紙だけでもそっこー変えてみました。

返信2 返信-2
 2002/5/15 (水) 22:25:12 - めり - No.1021382689.2
かわいいや〜ん!

臼井と田賀ちゃん(ごめんね旧姓呼びで・・・)
このうえないほど幸せそうで、
見ているこちらも幸せになりそうです。

返信1 返信-1
 2002/5/15 (水) 22:02:03 - 岩切男 - No.1021382689.1
三澤君,いつもお疲れさん。
陽香ちゃん,お父さんよりも
目がパッチリ。
よかった、よかった?

おめでとう
  2002/5/10 (金) 00:27:14 - 臼井直弥・美由樹 - No.1020957115
岩切、おめでとう。めちゃめちゃ遅れてごめん。でもホン
トにおめでとう。二人でよく話はしてたんやけどね。男の
子ですか。うちのまわりでは女の子が多いので、男の子は
めずらしいです。友敬とうちの陽香をお見合いさせたら、
親戚同士になるなぁとうちのバカ嫁が言っていました。た
のしいね。これからいろんなうれしいことや楽しいことが
いっぱいいっぱいあるよ。ぼくらもこの3ヶ月でいろんな
楽しいことがいっぱいあったしね。毎日帰ってくるのが楽
しみでたまらん。岩切もバカ親ぶりを発揮してるんやろ
ね。また、会える日を楽しみにしてます。
みさわへ。デジカメで陽香の写真を撮ってるんやけどどう
したらいいのかまた教えてください。機械には弱いもの
で・・・。うちの陽香も3ヶ月になりました。ずいぶん大
きくなりました。生まれたときは身長が50p、体重が3
190gでした。現在身長約60p、体重約7kgです。

返信2 返信-2
 2002/5/13 (月) 00:19:19 - みさわ - No.1020957115.2
ちょっと地元に戻る用事があったので
その途中で、臼井宅に、寄って来ました。
はるかちゃんは、よく笑って、めっちゃかわいくて
臼井夫妻は、かなり親バカで思ったとおりでした(笑)
写真も撮ったし、近いうちに載せるっす。

3月にあった佐々木信ちゃんと杜下の結婚式に
臼井が出席したそうで、そん時の臼井が
撮った写真も載せるっす。
ついでに、臼井の結婚式のときの写真も、
もろてきたんで、載せる予定です。
こう期待!!

返信1 返信-1
 2002/5/11 (土) 21:22:46 - 岩切男 - No.1020957115.1
ありがとう。
明日は久々に我が子に会えるので嬉しい限りです。
さて,陽香ちゃん,すくすくと育っているようで
何よりです。

将来,うちの子と、陽香ちゃんが滋賀大で出会って
臼井と田賀ちゃんみたいになれば・・・
と思うと楽しくてたまらんのですが,
20年後が楽しみ。
そんときは、よろぴくね。

  2002/5/8 (水) 22:42:45 - 岩切男 - No.1020865174
俺の住んでいる日南市では
1週間前から蛍が出ています。
きれいです。
滋賀大の近く(石山中の近く)にも
よく出る場所がありましたよね。
今も出ているのでしょうか。

GW
  2002/5/2 (木) 22:05:36 - みさわ - No.1020343568
みんな何してるんかなー。
俺は、嫁と甲子園球場へ。
今年から阪神ファンっす。
でも、見に行ったときに限って
負けやがる。

ちなみに10連休っす。
でも、嫁は、暦どおりの休みでこの3日間ヒマすぎ

返信2 返信-2
 2002/5/6 (月) 22:00:41 - 岩切男 - No.1020343568.2
僕も暦どおり。
子どもの顔を見に,
嫁さんの実家に行ったぐらいかな。
オムツがえは少し慣れてきました。
遠藤,大変やなあ。
三澤,近鉄も応援してあげて。

返信1 返信-1
 2002/5/4 (土) 00:55:45 - JACK - No.1020343568.1
GWはありません。ずっと仕事です。

自分も今年は阪神ファンです。
阪神ガンバレ!!今年こそ優勝!!

報告
  2002/4/20 (土) 23:19:46 - 岩切男 - No.1019312308
名前が決定。
友敬(ともゆき)です。
今後とも可愛がってくださいませ。

返信1 返信-1
 2002/4/23 (火) 21:13:55 - めり - No.1019312308.1
敬って「ゆき」って読むんだね。
素敵な名前だと思います。
優しい響きの名前だね〜

宣言
  2002/4/13 (土) 22:19:46 - 岩切男 - No.1018703910
もう,ギャンブル卒業?

返信1 返信-1
 2002/4/15 (月) 23:41:19 - めり - No.1018703910.1
宣言?
誰が?
みんな?
それとも
岩切パパ?

おめでとう
  2002/4/10 (水) 19:30:20 - めり - No.1018434500
岩切パパおめでとう!
続々とパパが増えて、大変嬉しいです。
三澤に画像を送って、HPで公開してくださいませ。

奥様を助けてあげてね。

返信3 返信-3
 2002/4/25 (木) 18:10:36 - みさわ - No.1018434500.3
めちゃ遅くなったけど、
おめでとう!!!!!!
いいねー。
うん、いい!!

> 三澤に画像を送って、HPで公開してくださいませ。

よー、是非送ってくれよ。
臼井も!!
デジカメのデータじゃなくて、普通の写真でも
ちゃんとできるし。


返信2 返信-2
 2002/4/13 (土) 23:54:13 - JACK - No.1018434500.2
 岩切君 おめでとう!

 子を持つ先輩として一言言わせてもらいます。
 最初は夜中に何回も起こされたり、夜中に急に高熱を出
したり、成長してくれば言う事を聞かなかったりといろい
ろな事がありますが、温かい目で見守って下さい。
 急に教えた事のない言葉をしゃべったり、今まで使えな
かった箸が使えるようになったり、子供の成長には本当に
驚かされます。
 ガンバレ 岩切パパ!!

返信1 返信-1
 2002/4/10 (水) 21:57:12 - ほーりぃ - No.1018434500.1
岩切兄さん,おめでとうございます。
いよいよパパかぁ・・・。

奥さんの美しさをしっかり引き継いで大きくなっても
らいたいねぇ。旦那に似ると頭が・・・ちょっと心
配。

いやいや,これからが大変だから,子育ての方も奥さ
んをしっかり助けてあげなよ。

おめでとう!!

報告
  2002/4/10 (水) 07:06:00 - 岩切男 - No.1018389869
今朝4時に第1子誕生しました。
男です。
名前は決まっていません。

あつい!
  2002/3/21 (木) 21:58:53 - 岩切男 - No.1016715484
今日は一日半袖。なんでやねん。

鈴木宗男デー
  2002/3/11 (月) 19:11:07 - うっさん - No.1015840867
宇治はこの週末からあたたかくなって
春がぐっと近づいてきた感じです。
福井の実家のほうは3日ほど前まで
雪が降ってたそうですが…。

私は職業病で、気温の微妙な変化があると、
「春物のジャケットが売れる!」とか
「そろそろあの服をディスプレイしなくては…」とか
そういう方向に思考がいってしまうので
あまり情緒がありません。

ところで、今日の鈴木宗男の証人喚問は
めちゃめちゃ楽しみにしてたのに
あまりになまぬるくて居眠りしてしまいました。
与党の質問時間長すぎ〜!!ですよね?

返信2 返信-2
 2002/3/14 (木) 21:54:29 - 岩切男 - No.1015840867.2
何が正しいのかわからん。
三澤,政治家になってくれ。

返信1 返信-1
 2002/3/12 (火) 21:28:11 - みさわ - No.1015840867.1
> あまり情緒がありません。

そんなことないっすよ。
僕みたいに、まったく季節感のない仕事してると、
学校の先生とか、臼井さんみたいな、
季節感のある仕事に憧れたりするんですってば。
ちなみに仕事は、コンピューター系です。

そういえば、バレンタインのときに
嫁に春モノのジャケットをもらいました。
なんつって、のろけてみたりして。。

> ところで、今日の鈴木宗男の証人喚問は
> めちゃめちゃ楽しみにしてたのに
> あまりになまぬるくて居眠りしてしまいました。

うむ!
奴は、ぱっぱと辞めんかいっって感じっすね。
でも、同じような事しとる奴、
他にもようさんおるんちゃうん!?
って考えると、なんか、よってたかって宗男をいじめて
「おまえがイケニエになれば俺らは助かるんじゃー」
っていわれてるみたいで、
ちょっとだけ、かわいそうな気もする。。。
政界のイジメか!?

春は・・
  2002/3/7 (木) 22:08:02 - 岩切男 - No.1015506396
今,俺の職場では桜が咲き始めました。
春一番もふきました。
関西はどう?

一つの夢
  2002/2/16 (土) 22:00:05 - 岩切男 - No.1013864108
そうですね。お互いの子どもなり
嫁さんや旦那さん連れてバーベキューに参加・・
夢です。
俺も4月に父親予定。今年は無理かもしれんが
2年後には琵琶湖で家族ぐるみのバーベキューしたいもの
です。
子どもにはヘアケアをしっかりとさせたいものです。
追伸・・臼井さん,多分ローザルクセンブルグ聞いてまし
たよね?ごめん,マイナーな話題で。

返信2 返信-2
 2002/2/22 (金) 20:58:12 - みさわ - No.1013864108.2
知ってる知ってる。
どんとがやってたやつや。
ってことだけは知ってた。
それだけ

返信1 返信-1
 2002/2/21 (木) 23:26:29 - うっさん - No.1013864108.1
ほんまにマイナーやわあ〜。
その存在すら知らない人が多いのに
私がローザを好きだったとしってるなんてすごいね。

ちゃーんとCDもいまだにもってるよ。
突然どうしたの?

今日は仕事が休みですねん
  2002/2/16 (土) 13:06:35 - うっさん - No.1013831689
こんにちはー。みさわくん、私が福井出身だなんてよく覚
えててくれたねー。
カナダは新婚旅行ではないんですよー。
私と主人の以前からの夢だったのです。

去年、今年は太陽の黒点活動が活発になるときで
(11年周期ぐらいらしいです)
オーロラが最もでやすいといわれているときなんです。

海外旅行にいけるのも今くらいしかないので、
機会があったら行くようにしています。
次回は韓国うまいもん食べ尽くし旅行を企画中…。
みんなのバーベキューにも、
まぜてもらえるなら是非参加したいですね!

ありがとう
  2002/2/13 (水) 22:38:18 - 臼井直弥・美由樹 - No.1013606632
めちゃくちゃうれしい。みんなからのメールをみて思わず
涙が出てきそうになりました。僕たちのこどもはみんなの
子どもだと思っています。これからも陽香共々どうぞよろ
しくお願いします。毎日顔を見ていますが、全く飽きませ
ん。毎日顔が変わっていき、毎日成長しているように思え
ます。自分も毎日成長しているのかと、問いかけてしまい
ます。でも、陽香が成長するだけ、僕も田賀ちゃんも成長
していくんだなぁと、陽香に成長させてもらっているんだ
ろうあぁとつくづく感じています。臼井先輩、僕たちもオ
ーロラ見てみたいなぁ・・・うらやましいです。またみん
なで会いたいですね。ぜひ、夏のバーベキューに来てくだ
さい。どんな様子かは写真で見てもらえればわかると思い
ますし、上田めいこさんやとくさんを呼んでもらえたらう
れしいですね。寮生を集めてやっているので是非来てみて
ください。お待ちしています。毎年やってますので今年が
だめなら来年、来年がだめならいつでも結構です。みんな
で楽しく過ごしましょう。楽しみにしています。それでは
また陽香の情報を載せたいと思います。では・・・。

USUI
  2002/2/13 (水) 12:21:08 - みさわ - No.1013570006
臼井・田賀ちゃんオメデトー!!!
去年の年末に電話したときは、田賀ちゃん入院したとか言
うから心配しててんけど、無事に生まれてよかったよかっ
た。
うちの嫁まで一緒になって「もうそろそろじゃないの?」
なんて心配しててんけど、聞くに聞けないし…なんておも
ってたんすわ。
一つ思うことには、二人の子供ならやっぱり目は極細?
(笑)


>臼井さん
僕の記憶が間違ってなければ、同郷(福井)でしたっけ?
間違ってたらすんまそん。
ここは、みんな結構しなっとチェックしてるので
どんどん書いてください。
ところでカナダは、新婚旅行っすか?

おめでとう!
  2002/2/11 (月) 19:23:01 - めり - No.1013422628
ご出産おめでとうございます。
嬉しいね!よかったね!
これからが楽しみです。

名前がとても素敵です。
ラブリーでロマンチックです。
きっと臼井の目は、さらに細くなって
嬉しさで目じりが下がりまくってるんでしょうね。

田賀ちゃん、できるだけ手伝ってもらうんやで〜。


おめでとう
  2002/2/11 (月) 07:08:10 - 岩切男 - No.1013378548
おめでとう,臼井夫妻。
臼井が考えたとは思えないいい名前。
両親の持つ前向きな姿勢と明るさ,
周りを暖かく(たまに熱く)させる姿が
名前に反映されていますね。
田賀ちゃん,ゆっくりして念。

ウスイねえさん,長旅おつかれさまです。

おめでとうございます!
  2002/2/11 (月) 00:28:55 - うっさん - No.1013353991
臼井クン、田賀ちゃん、おめでとうございます!
お疲れ様でした。
でも大変なのはこれからですね!
もちろん嬉しい大変さですけどネ(^^)
あまり神経質にならずに、のーんびり子育てするのが
よいようですよ。
ほっといても子は育つ!ぐらいのイキオイで…
なにはともあれおめでとう!

ところで私は今日までカナダにオーロラを
見に行っていました。オーロラ鑑賞は3晩あったのですが
最終日に、特にすばらしいオーロラがでてくれて、
本当に感激しました。
みなさんも機会があったら是非見に行ってください。
ただし、マイナス30度の極寒の中で、
いつでるかわからないオーロラを、
延々またねばならないかなり過酷な旅ですけど…。





子供が生まれました
  2002/2/10 (日) 22:01:39 - 臼井直弥・美由樹 - No.1013345145
2月4日19時45分、暦の上では春になったその日、か
わいいかわいい女の子が誕生しました。名前は陽香(はる
か)です。1週間ずっと名前を考えて決めました。春のか
おり、太陽の陽の香りのするあたたかな名前でしょ?自分
が父親になったこと、田賀ちゃんが母親になったこと、も
っと早く伝えれば良かったのですがおそくなってしまいま
した。是非、私たちの子ども、陽香(はるか)を見に来て
やってください。
そして、ねえさん、お久しぶりです。非常になつかしいそ
の名前、臼井先輩。お元気そうですね!!結婚おめでとう
ございます。是非会いたいですね。また連絡ください。

キャンプ天国
  2002/2/9 (土) 23:32:38 - 岩切男 - No.1013265069
宮崎は暖かいです。
関西の皆さん,どうですか?
風邪などひかないように。

おはようございます。
  2002/1/29 (火) 08:57:16 - うっさん - No.1012261713
めりちゃん、おぼえてるよー!
とってもべっぴんさんだったという印象があります。
結婚したんやね。おめでとう!
あいかわらずべっぴんさん!いや、更に磨きがかかった
ね!
やさしそうなだんなさんで…(^0^)
ま、うちの旦那には負けるけど…(ふふふ)
ところで私、数ヶ月前、新快速に乗ってるとき
島津君に会いました。
私が座ってる席のすぐ横に島津くんが立ってて、
声をかけようかと思ったんだけど、私のことは
きっとわすれてるやろう…と思って声をかけられませんで
した。小心な私…。あのときは失礼しました…。

返信1 返信-1
 2002/2/6 (水) 22:38:34 - めり - No.1012261713.1
臼井先輩、今度みかけたときは
ぜひ島津に一声かけてあげてくださいませ。

ちょっぴり寂しがりやさんで、はにかみやさんですが
きっと先輩のことは覚えていると思いますよ。

おぼえてるよ〜
  2002/1/26 (土) 21:23:53 - うっさん - <ussan@d1.dion.ne.jp> - No.1012047418
岩切君、おぼえてるよ〜!!結婚おめでとう!
存在がハゲだというけれど、結婚式の写真みたら
ちゃんとしっかり生えてて安心しました。
仕事から帰ってきてさっそくアクセスしてみたら、
ハ…じゃなくて岩切くんからのお返事が来てて
めちゃ嬉しかったよ〜。(私は今、平和堂の京田辺店につ
とめています。ちなみに宇治にすんでます。)
なーんか、このHPは寮のロビーみたいで、くせになりそ
ー。

返信1 返信-1
 2002/1/28 (月) 23:09:21 - めり - No.1012047418.1
きょえ〜!懐かしい臼井先輩ですか?
わたしなんて一年しかいなかったから
覚えていらっしゃらないかもしれませんね。
ぐすぐす。
え〜っと岩切と同回のめりです。
このページは先輩の方々が参加されることがあまり
ないのでうれしいです。
ちょっと(ずいぶんかな・・・)前はふみか先輩も
書き込みしてたんですけどね。。。。

私のことわかる人いるかなああ??
  2002/1/25 (金) 23:41:58 - うっさん - <ussan@d1.dion.ne.jp> - No.1011968734
こんばんは。元年入寮生の臼井貴弥子ですー。私のことを
わかってくれる人、いるかなあ?実は私も去年の六月に結
婚しまして、その二次会に、無謀にも(?)平津が丘の懐
かしい面々を呼びました。坂ちゃん、山口君、平井君、長
屋くん、川口、めーこ、あっちゃん、説チャン、などなど
濃い顔ぶれが集まってくれて、嬉しいやらおそろしいや
ら・・・でした。そのときに、やはり姉としては弟を呼び
たい!と思って臼井直弥クンの連絡先をみんなにきいてた
んだけど、結局だれもしらなくて泣く泣くあきらめたんで
す。ここで名前を 見つけて嬉しかった!
(弟よ元気かあ〜?)
ほかにも懐かしい名前や写真が続々あって、一気にタイム
トリップしてしまいました。また遊びにきまーす。




返信1 返信-1
 2002/1/26 (土) 10:10:36 - 岩切男 - No.1011968734.1
覚えてますよ,臼井さん。
存在自体がロックンロールだった方ですよね。
先輩方も健在のようで何よりです。
ところで,私のこと,覚えていらっしゃいますか?
存在がハゲだった奴です。

ページ追加
  2002/1/21 (月) 01:05:27 - みさわ - No.1011542513
新しいページを追加しました。
といっても、自分の結婚式の時の写真です。
これが嫁ですわ、って感じにしました。
よろしくです。

つむき
  2002/1/16 (水) 00:33:06 - みさわ - No.1011108393
いまさらですが、明けましておめでとうございます。

年賀状を送らせてもらった皆さん、
「誰これ?」というんは、みんなに言われたので
まあおいといてください。

ところで、こないだの3連休の土曜日に、
岐阜のめいほうスキー場まで、スノボをしに行ったんです
けど、
思いがけなく、積木に会ってしまいました。
俺らの1個下でやたら顔の赤いつむき。
お互い、友人グループできてたので
あんまり長くは話せなかったけど、
地元の三重で中学の先生をしてるとか、、
で、「藤丸の結婚式の時に中尾にあったぞ」
という話をしたら、「藤丸さん結婚したんですカー。もし
かして三澤さんも?」というので、他もうちらの代は、みん
な結婚したと言ってやりました。めっちゃ悔しそうにしてま
した(笑)
カメラは持ってたのに写真を撮ってないのが残念。

おめでとう
  2002/1/3 (木) 21:56:13 - 岩切男 - No.1010062525
皆さん,いい年にしましょうね。

返信1 返信-1
 2002/1/5 (土) 13:53:58 - めり - No.1010062525.1
あけましておめでとうございます。

平津ヶ丘寮関係者、
それに連なるすべての皆さんにとって
良い年となりますように!

2002年 カモン!
  2001/12/29 (土) 17:54:10 - 藤丸 秀樹 - No.1009615802
今、三澤の家でなべを食べています。
そして来年もなべを食べることでしょう。
ビバなべ!びば2002年!!

そして皆さん良いお年を。来年もよろしく

2001年さようなら
  2001/12/28 (金) 22:00:41 - 岩切男 - No.1009544367
何かと衝撃的な1年がもうすぐ終わります。
三澤君もお疲れ様。
皆さん,よいお年をお迎えください。

男前
  2001/12/9 (日) 09:32:32 - 岩切男 - No.1007857634
三澤君,写真ページありがと。
嫁はんも喜んでくれました。
俺も相変わらずの,日本人離れした男前

返信1 返信-1
 2001/12/17 (月) 18:54:45 - めり - No.1007857634.1
写真みました。
三澤ご苦労様!

なんだか結婚ラッシュの2001年でしたね。
結婚式って女の子が主役って言うけど、
男どもも、なかなかみんな男前になっちゃって・・・

来年もいいことがいっぱいあるといいのにね。。。

岩切の結婚式
  2001/11/26 (月) 00:34:35 - みさわ - No.1006702227
えー。岩切の結婚式の模様をページにしました。
2ページ目は、出席した友人メインです。

>岩切
ようやく、普通の生活に戻ったってカンジかなあ
4月には、入籍して今のところで一緒住んでたのでネ。
まあ、なるべくケンカはしないようにしてるけど、
今日もつまらんことでけんかしてもうたね。

返信1 返信-1
 2001/12/4 (火) 12:55:48 - みさわ - No.1006702227.1
岩切の結婚式の時の写真のページを
もう一ページ追加しました。
友人編です。

前略三澤様
  2001/11/20 (火) 21:09:47 - 岩切男 - No.1006258120
新婚生活どない?

いまさらですが。。。
  2001/11/10 (土) 13:45:10 - みさわ - No.1005367332
夏のバーベキューの様子を
更新しました。
もうちょっとしたら
岩切の結婚式のときの写真も更新するので
まっとて下されー。
俺の結婚式のときの写真はどうするかなー。
っていうか、今のところまともな写真全くなくて、
あっても2次会以降の写真ばっかり(笑)
皆さん撮ったのあれば、送ってくださいー。
ちゃんと返すのでー。

ありがとお!!
  2001/11/8 (木) 01:08:35 - みさわ - No.1005148307
三澤です。11月3日に結婚しました。
披露宴に来てくれた人、2次会に来てくれた人
お祝いのメッセージをくれた人、
みんなありがとうございます!
岩切も遠藤もありがとうさん。

あの日は、もう、あっという間に
過ぎていったって感じ。
一番緊張したのは、チャペルで一番前で
みんなが入ってくるのを待ってるとき。
それから、最後の謝辞を読むとき
それから、2次会でギターを弾いて、
冒頭でいきなり歌詞を間違えて、
その瞬間頭が真っ白になって、
取り戻すまでの間(笑)

一人一人とゆっくり話せる時間が少なくて
ちょっと残念だったけど、
ま、みんなの結婚式のときもそうだったけどね。
披露宴のときは、ほんとは、もっと
各テーブルにゆっくり回りたかったんだけど。
全然そんな時間なかったわー。

とりあえず、ようやく、普段の生活に戻りました?!
普通なら新婚生活が始まって
いろいろと大変なんだろけど、
もう4月から一緒に住んでたのでね。

藤丸のスピーチにも出てきたこの
ホームページもがんばって更新するっすよ。
”豆”にね
とりあえず、夏のバーベキューを
載せるところから更新再開ですな。
岩切のは、もうちょっとまってて。

とりあえず、自分の式の写真は、
まだ一枚もなくて。
写真撮った人。デジカメの人は、データ送ってー。
普通のカメラの人は、良かったらネガおくってください
ー。

というわけで、
嫁の芽々をよろしくです。

返信1 返信-1
 2001/11/8 (木) 21:28:35 - 岩切男 - No.1005148307.1
ほんまに幸せを分けてもらえて嬉しかった。
趣味に生きる、充実した日々を送ってくれ。

遠藤の娘もかわいかった。
「リーチ、リーチ」

おめでとう2
  2001/11/4 (日) 22:54:23 - JACK - No.1004881154
三澤君、重ね重ねおめでとう。
ところで、3次会以降はどんな感じだったの?
行きたかったのですが、
今回は子供がいたので無理でした。
是非、聞かせて下さい。
また、みんなで集まる機会があれば、呼んでくれ〜

P.S. 三澤君、いい写真が取れたのでまたメールします。


おめでとう
  2001/11/4 (日) 11:14:58 - 岩切男 - No.1004839828
三澤、結婚おめでとう。
かっこよかったよ。
俺もかっこよかったのですが、
正統派には負けてしまいました。
朋子ちゃんも幸せそうやった。

三澤がみんなの前で話をするっていう姿を
見ていなかったので、最後に謝辞を述べるときに
どんな感じかなあ、と思ってましたが、なかなか
堂々としてました。
ほんまに楽しい1日でした。おめでとう。

久しぶりの滋賀大学
  2001/10/28 (日) 23:03:51 - ぽりぷり - No.1004277195
土曜日にクラブのOB会とのことで大学へ行ってきま
した。
懇親会で2回生で現女子寮長の女子部員とお話ができ
たんだけど,曰く,「最近はもうひとつはじけた人が
いない。」だって。
「新規格寮(10年前にもこんな話ありましたね)の
ことでいろいろと大学側ともめていて,寮費も上昇の
気配が・・・。」とも言ってました。

そうそう,もうひとつ,男子寮で一生懸命回していた
「滋賀刑務所バイト」から寮生がいなくなったんだっ
て。
ちょっぴり寂しい気分になったほりぐちでした。

新婚生活
  2001/10/22 (月) 23:08:40 - 岩切男 - No.1003759598
なんか、ままごとみたい・・
不思議。

結婚しました。
  2001/10/15 (月) 23:03:14 - 岩切男 - No.1003153999
三澤君からのレポートにもありますように、
10月14日、挙式しました。
遠くから駆けつけてくれた人、電報や、掲示板、メールな
どで祝福してくれた方々、ほんまにありがとう。
実は、大学を卒業する時、「俺が結婚する時、遠い宮崎ま
でみんな来れるかな?」と思っていました。
しかし、たくさんの人に祝ってもらえて嬉しかったです。
幸せ者です、僕は。
暇があればほとんど、大学時代の友人の顔を見ていまし
た。ほっとするから。
おかげで最後の新郎挨拶もうまくいえました。
これから長い夫婦生活、楽しみです。
みんなにうらやましがられる夫婦になりたいです。
ありがとうございました。

今日は1日休みました。明日から僕は仕事です。
結婚休暇は10月末に取ります。
プチ新婚旅行で大分に温泉へ行きます。
もちろん、そのあとは三澤の式だぜ!
楽しみ!

返信2 返信-2
 2001/10/16 (火) 00:02:08 - ぽりぷり - No.1003153999.2
久しぶりの岩切兄さんはとっても男前でした。
「猪突猛進」という言葉に思わず笑ってしまいました
が,いやいやどうして,感動しましたよ。

とってもきれいな嫁さんを大事にしてくれよ。
いつまでもお似合いの夫婦でいてくれよ。
でも,今まで通り友達も大事にしておくれよ。

そうそう,新婚旅行もしっかりお休みをとって豪華に
いきなよ。
後々になってから,ちくちくと言われるからね。

その後の詳細は三澤君の式の時に聞かせてね。
楽しみにしているよ。

返信1 返信-1
 2001/10/15 (月) 23:59:38 - 岩切男 - No.1003153999.1
書き忘れました。
皆さん、また、宮崎へお越しください。
嫁はんもよろしく、とのことでした。

岩切の結婚式
  2001/10/15 (月) 12:59:47 - みさわ - No.1003117634
昨日(14日)は岩切の結婚式でした!
宮崎まで行ってきました。
沖縄を除いて、10年以上ぶりの九州でした。
といっても、空港とホテルを往復しただけやけどね。

式は、盛大に行われてなかなかよかったです。
岩切は、最初は緊張してて、ちっとも笑顔が見れなかった
んやけど、すぐにいつもの岩切になりました。
奥さんの絵美さんは結構キレイな人でした。
岩切にはもったいないと思いました(ウソ)
岩切は幸せそうでよかったっすよ。
最後には胴上げもできてうちらも満足。

写真は、今回は藤丸も頑張ってとってくれてたので
いろいろいいのがあることでしょう。
でも、ちょっと待っててね。
今は、自分の式のことでてんてこまいなので。。。
近いうちに表紙の写真だけでも
岩切に替えときます。

ところで岩切、おめでとう。しばらく休みなん?
他にもいろいろ詳しいところを知りたいすよー

返信1 返信-1
 2001/10/15 (月) 20:43:12 - めり - No.1003117634.1
私も行って来ましたよぉん。
ほんとに立派な披露宴でした。
寮生は8人いたんだけど、
同窓会みたいで楽しかった。
岩切は今までみたことないほどかっこよかったで。
でも、岩切の弟さんのほうがもっとかっこよくて
びっくりしました。
というわけで私は弟さんと写真をとってしまいました。
うふ。

もうすぐですね岩切くん!!!
  2001/10/9 (火) 22:03:59 - 臼井直弥・美由樹 - No.1002632213
もうすぐ結婚式ですね。自分が楽しいと思えるような結婚
式にしてください。僕の時は本当に自分が楽しくて仕方あ
りませんでした。本当にいけなくて残念ですが、楽しんで
ください。また、三澤の結婚式で会いましょう。ではお元
気で。よい結婚式になりますように。
それから私事ですが、子どもは順調に育っていてお腹の中
で激しく動いています。落ち着きがないようで小さな時か
らよく動いていました。先日、検査に行ったら、女の子だ
ろうということで、元気な女の子が生まれてくるんだろう
なぁと、少し待ち遠しいです。早く生まれてこないかなぁ
とおもい、名前を何にしようかと考えると夜も眠れませ
ん。何とも不思議な感覚です。岩切もお父さんになるんや
ねぇ。お互い楽しみがたくさんありますね。

2001年
  2001/9/26 (水) 23:16:10 - 岩切男 - No.1001513582
近鉄優勝。平津が丘寮きっての近鉄ファンにとって
うれしい1年です。

ごめんね、こんなこと書いて。
ちなみに、入籍しました。独身じゃないって言うことを
実感。あと2週間半。

返信1 返信-1
 2001/9/27 (木) 21:08:25 - 臼井直弥・美由樹 - No.1001513582.1
近鉄優勝おめでとう。岩切の結婚に花を添えられました
ね。ホントに感動的な優勝シーンでした。僕も見てて思わ
ず叫んでしまいました。近鉄のことを岩切がずっと言って
いたので早速メールをと思ったら、岩切のほうが先に書い
ていたのでさすが〜と思いました。結婚式には行けません
が、近鉄優勝・岩切結婚おめでとう。本当にめでたいめで
たい・・・式の様子はまた三澤の式の時にでも島津や藤丸
に聞いてみたいと思います。それでは、また・・・

新婚さんへ
  2001/9/11 (火) 22:10:55 - 岩切男 - No.1000213794
新生活はどうですか?

返信1 返信-1
 2001/9/13 (木) 23:42:32 - めり - No.1000213794.1
結婚ってええもんやで〜
新生活は楽しいで〜

既に一年たった新婚より☆

ラブストーリーは突然に
  2001/8/28 (火) 00:06:04 - 岩切男 - No.998924690
ということで、私岩切も10月に結婚します。
早いねえ。

返信3 返信-3
 2001/8/30 (木) 21:38:52 - 臼井直弥・美由樹 - No.998924690.3
結婚おめでとう。式には行けないけど(ホントはいきたい
んだけど)。田賀ちゃんもびっくりですよ?!とにかく幸
せになってください。来年のバーベキューは宮崎で?!!
できたらいいなぁ・・・岩切の嫁さんの紹介もみんなにで
きればいいなぁなどと考えています。みんなで宮崎旅行と
いきますか?!!来年はがんばっちゃうよ・・・今のうち
から予定を立てておきましょうか。岩切、よろしく頼む
よ。ホントに結婚式いきたかったよ〜。とにかく岩切おめ
でとう。心からお祝いをします。田賀ちゃんのお腹の子ど
も(5ヶ月になりました)も祝っていますので・・・同級
生になるのかなぁ・・・またあいましょう。

返信2 返信-2
 2001/8/30 (木) 19:24:40 - みさわ - No.998924690.2
おめでとさーん!!
なんか、突然で不思議な感覚やけど。

10月?追い越された!!
2ヶ月で準備ダイジョブ?
おれなんて、1月からなんだカンだと
動いてるのに。

返信1 返信-1
 2001/8/29 (水) 00:45:36 - めり - No.998924690.1
とにかくめでたいね。
私はニ枚目岩切が恋愛してたことさえ
知りませんでしたわ。

おめでとう!自称おだ ゆうじさん!

藤丸の結婚式
  2001/8/18 (土) 01:34:35 - みさわ - No.998065922
写真をアップ!!!!
みたって。

バーベキューのときの写真は、
またこんどー。

返信2 返信-2
 2001/8/26 (日) 07:32:07 - 岩切男 - No.998065922.2
三澤、お疲れさん。
嬉しいねえ、みんなが幸せな顔を見ることができるのは。
おっと、その前に、藤丸、おめでとう。
結婚した人たちからいただいた幸せを貯金して
僕も負けないように幸せになりたいです。
次は三澤。楽しみにしてるよん。色男ぶりを発揮してね

返信1 返信-1
 2001/8/22 (水) 08:09:57 - めり - No.998065922.1
写真みましたよ〜。
じゃじゃ、ようこちゃんおめでとう!
三澤ご苦労さん。

残念ですが
  2001/8/10 (金) 11:03:37 - 岩切男 - No.997408931
11日のバーベキュー、諸事情のため、行けません。
みんな楽しんでねん。
また、楽しそうな写真を見せてくださいね。

返信2 返信-2
 2001/8/18 (土) 01:36:51 - みさわ - No.997408931.2
えー、今回は、人数はちょっと少なめやったけど、
天気にも恵まれて、なかなか楽しいバーベキューでした。
岩切の爆弾ネタも仕入れて、今後がますます楽しみです。
あー、俺は追い越されるのかなー。
このときの様子はもちっと待っててな。

返信1 返信-1
 2001/8/11 (土) 15:44:51 - ほーりぃ - No.997408931.1
ただ今仕事から帰ってきました。
せっかく勤務交代をしてもらって,非番の今日,朝か
ら滋賀へ向かう予定にしていたのですが,お子様大暴
れで思わぬ事務仕事が入り,今まで仕事でした。
今からでも出かけようと思いきや,名神渋滞25キロ
との事,これではちょっと・・・。
ということで,皆さんの報告と写真を楽しみにしてい
ます。
臼井君,ごめんね。

おめでとう
  2001/7/22 (日) 22:14:18 - ほーりぃ - No.995806905
藤丸兄さん,陽子さんご結婚おめでとうございます。
楽しい式に参加させてもらえて,本当に満足です。
久しぶりにいろんな人にも会えて,なんか改めて寮生
でよかったなぁと思った次第です。

今年は本当に結婚ラッシュやねぇ。
秋には三澤兄さんところもやし,来年度は岩切君,楽
しみにしているよ。

追伸 2次会に行けなくてごめんね。
   参加した人の報告を楽しみに読ませてもらいま
  す。

返信2 返信-2
 2001/7/24 (火) 00:40:38 - めり - No.995806905.2
え!もう結婚したんかいな?
ごめんね遅くなって
「じゃじゃご結婚おめでとうございます。」
これからは2人の生活ですね。むふむふ
末永く仲良ろしくね。

              

返信1 返信-1
 2001/7/23 (月) 18:54:04 - みさわ - No.995806905.1
エー藤丸結婚おめでとう。
なんか結婚式も披露宴も良かったし、
2次会での藤丸の満足そうなディスカッションも良かった!!
とにかく陽子ちゃんと幸せにやってほしいね。

えっと、7月22日の日曜日に
大阪梅田にある新阪急ホテルで
藤丸の結婚式があってん。
俺も出てきたし、寮では、他に、
臼井夫妻、島津、西岡、遠藤、岩切、堀口、中尾!が出席
してました。
2次会は、そのホテルの目の前にある、やぐら茶屋で。
5時ごろから10時半頃までそこで激しく語ってました(笑)

そのときの模様は、なるべく早い目にここに載せれたら
載せたいと思う。首を長くして待っててクレー。

ところで、次は、俺ダー。
みんな、またよろしくなー。

遠藤>写真撮ってたのって、デジカメやった?
だったら、そのデータ送ってくれー。

バーベキューやるよ
  2001/7/8 (日) 00:00:31 - 臼井 直弥・美由樹 - No.994517481
今年も8月が近づいてきました。みなさんあついですね。
ほんまにビールがうまい。今年のバーベキューの日を連絡
します。8月11日(土)のお昼にします。夜は家で飲み
ながら食べながら話しましょう。10日の夜から泊まって
もらってもかまいません。12日に解散という感じでよろ
しいでしょうか?
また、近くなったら連絡ください。何人来ようが全然かま
いません。待ってます。これを見た人はどんどん他の人に
声をかけていってください。たくさんでワイワイやりまし
ょう。
とりあえず藤丸の結婚式で会いましょう。

返信2 返信-2
 2001/7/16 (月) 20:18:54 - 岩切男 - No.994517481.2
お、今年も恒例の日がやってきた。今年は行けるかな・・
彼女が仕事なので、一人で行きます。
ああ、疲労したかったのに・・・もとい披露だ。
今年、晴れるといいね。
去年はパチンコしていた岩切

返信1 返信-1
 2001/7/13 (金) 21:41:57 - みさわ - No.994517481.1
今年も同じ日なのな(笑)
このまま恒例化していちいち告知しなくても
みんなが集まってくるくらいになるまで続けよう。

今年は、いい天気になりますようにー。

これまたありがとう。
  2001/6/9 (土) 18:22:27 - ほーりぃ - No.992077472
月曜日から1週間大阪の堺で研修を受けてきました。
久しぶりに机に向かって勉強をして思ったことは,
「やっぱり勉強は苦手だなぁ・・・」でした。

そんな話はさておき,三澤兄さん,ホームページの方
ありがとう。
こうして見るとなんか照れるね。とはいえ,嫁さんと
もども感謝しております。

今度は藤丸の結婚式か・・・。
すぐにバーベキューがあって,兄さんの結婚式があっ
て・・・,ホームページの更新が忙しくなるね。
ほんとに御苦労さんです。
でも,楽しみにしています。

幸せそうね。
  2001/6/7 (木) 21:19:13 - イワキリオ - No.991916204
堀口の披露宴の写真、いいね。
三澤、お疲れさん。
次は俺、たぶん・・・
堀口の子どもの写真と、俺の結婚の写真、
どっちが早インやろ。

返信2 返信-2
 2001/6/9 (土) 18:22:23 - ほーりぃ - No.991916204.2
最近メール出せないくらいに忙しいのかな?
お酒は程々にしてね・・・ていうか,あっちの方に忙
しいのかな?

夏になったら滋賀でまた会いましょう。
今年こそローゼンに行きましょう。
その前にいいお話をたくさん聞かせてくださいね。

今年の夏は・・・(なぜか意味深な終わり方)。

お久しぶりです。
  2001/5/29 (火) 03:18:11 - はな - <hana@bc4.so-net.ne.jp> - No.991073329
ココにお邪魔するのも久し振りなのですが、
日曜日にはホントに久し振り(6年?)に三澤さんにお
会いできて
嬉しかったです。
というわけで、我らが同回の北澤ゆみちゃんが
ご結婚されました。
そのお祝いの場でお会いしたわけなのですが......。
どうやら↓を読むと、
三澤さんもご結婚されるとか。
あ、堀口さんもご結婚されたのですね。
うわー。
おめでたいこと続き!
おめでとうございますーーー♪
読んでるだけでも幸せな気持ちになれますね。

返信2 返信-2
 2001/5/31 (木) 21:16:50 - イワキリオ - No.991073329.2
北澤さん、おめでとさん

返信1 返信-1
 2001/5/30 (水) 01:06:56 - みさわ - No.991073329.1
北澤も結婚したっすねー。おめでとー。
実は俺も結婚を控えているのでした。ありがとう。
えー。その場には、寮に関係ある奴といえば、
宮本かな。2個下の。
といっても俺と同じでハンド関係で出ててんけど、

はなちゃんの写真も撮ったんだけど、
うまく撮れてなくて残念。

もういや。
  2001/5/22 (火) 21:14:57 - イワキリオ - No.990533601
暑い・・寝苦しい。
たまらん。
ビールはうまい。

ありがとうね
  2001/5/7 (月) 20:40:49 - ほーりぃ - <QWP05316@nifty.ne.jp> - No.989234021
報告が遅れましたが,ほりぐちも30を目前にして,
何とか無事に結婚ができました。

さてさて,結婚報告会ですが,みんな本当にありがと
う!!改めて寮生でよかったなぁと実感したよ。
「報告会をします」っていう知らせを出した時はどう
なることかと思ったけど,思っていた以上に楽しい会
にしてもらえて本当にうれしかったです。
そうそう,聡美さんや家研のみんなもとっても喜んで
いましたよ。

さぁて,次は藤丸君,三澤君やね。
楽しみにしているよ。

追伸 岩切君,お先にごめんね。

返信1 返信-1
 2001/5/10 (木) 22:41:34 - めり - <Merry.Suzuki@ma5.seikyou.ne.jp> - No.989234021.1
え!久しぶりにのぞいてみたら、びっくり!!
堀口くんおめでとう。

結婚てええもんやでぇ。ほんまに
是非岩切にもおすすめよ。

え!三澤も結婚するの?
ラッシュですなぁ

セクシー夫婦
  2001/5/7 (月) 02:53:10 - イワキリオ - No.989171337
堀口、ほんまにおめでとう。
他のみんな、お疲れさん
楽しませてもらったよ。
でも、この2人が結婚したように見えなかったのは不思
議。
俺の中で、この2人が大学時代のままで
とまってるからやろな

おつかれさん
  2001/5/6 (日) 22:42:29 - 臼井直弥・美由樹 - No.989155808
堀口おめでとう。遠藤、岩切お疲れ。それから朝までいた
島津、土井、藤丸も。三澤と朋子さんもおつかれ。とても
おもしろかったし楽しかったよ。久しぶりにばかしてまた
あらためて昔の自分にもどれたかなぁと思います。行くと
きにはたぶん朝までいるやろと思っていたけどほんとに朝
までになるとは・・・みんなパワーあるわ。みんなと離れ
るとなんか寂しくなって嫁さんと2人で寂しいなぁといい
ながらすごしていました。帰ってきたらすぐに寝てしまい
ました。遠藤は僕らが寝ている間に帰っていきました。無
事ついたと連絡もありました。
みんなと会えて元気になれました。また次は藤丸の結婚式
かなぁ。楽しみにしています。

ほりぐち
  2001/5/6 (日) 14:18:10 - みさわ - No.989125984
堀口の結婚報告会というのに行ってきました。
まず、堀口おめでとう。
そのときの様子は、一応写真に収めたけど、
今までのようにいい写真はないっぽいし、あんまり
期待せんとって。すまんなー。
できるだけ早く、載せられるようにするけどな。

はるばる遠方よりやってきた、岩切やエンドウ、
お疲れさん。岩切はちゃんと宮崎に帰れた?

なんか、昨日は、このあと続々と続く結婚の
報告を聞く会にもなって、2重3重に
おめでたい日だったすねー。


引越し
  2001/4/27 (金) 00:59:13 - みさわ - No.988300463
お久しぶりです。
実は引っ越して、とっても忙しかったのです。
実は結婚することになったのです。
結婚は11月にする予定なんだけど、
彼女も僕も二人して一人暮らしなので、
家賃もったいないって言うことで、
先に新居に入ったのです。

新しい部屋はいいっすよ。
カウンターキッチン付のLDKなんか、
らしくていいっす。

今のところ
  2001/4/12 (木) 05:24:44 - イワキリオ - No.987020479
今年から校内のカウンセラーになりました。
今のところ、カウンセラー岩切は
ひまです。
俺が忙しくないほうがいいわけなんだけど。
仕事してる気がしなくて
へこんでます

春だから
  2001/3/30 (金) 00:03:19 - JACK - <endo@fujikawa.or.jp> - No.985875593
皆さん、お久しぶりです。

イワキリオ君は移動はないようですが、自分は4月から
車で1時間の本店に移動になります。(今までは5分)

これからは、出勤するときも、帰宅したときも、我が子は
夢の中・・・
娘が自分の手からどんどん離れていくようで、ちょっと寂
しいです。

返信1 返信-1
 2001/4/1 (日) 22:50:38 - イワキリオ - No.985875593.1
遠藤君、仕方ない。
その寝顔を見て、
やる気が出るンやから。
俺は、目覚ましテレビの小島奈っチャンのみ。
でも、笑顔で送ってほしいよね。
だから、最近は、
玄関先にかわいい姉ちゃんの
笑顔のポスターを貼っています。
中学生みたい。

春なのに
  2001/3/23 (金) 23:25:33 - イワキリオ - No.985357433
お別れではありません。
またも、転勤なし。
それにしても、昨日は夏日でした。
暑い。半袖でした。

かぜ
  2001/3/15 (木) 18:36:30 - みさわ - No.984648754
風邪引いて熱だしてダウンしました一日中寝てるって言うのも退屈やね

返信5 返信-5
 2001/3/21 (水) 23:23:44 - みさわ - No.984648754.5
うーん。まあまあ良くなったカナ。
花粉症もあるし、なかなか完璧とは言いがたいね。
花粉症は、今年は、早めに病院に行って、
予防薬をもらったから、きょねんまでよりは、
だいぶ楽になってる。

返信4 返信-4
 2001/3/21 (水) 22:14:49 - イワキリオ - No.984648754.4
ところで三澤、治ったんか。
堀口、花粉症は?
みんな大変やね。

返信3 返信-3
 2001/3/16 (金) 22:02:26 - ほーりぃ(H3) - <QWP05316@nifty.ne.jp> - No.984648754.3
ほぉ,それは大変やね。
季節の変わり目は注意せなあかんね。
・・・と,お子様に指導しているあたいはただ今花粉
症で大変です。
鼻水と涙が止まらなくて,死にそうです。

確か兄さんも花粉症に例年なっていたような・・・?

返信2 返信-2
 2001/3/16 (金) 14:32:41 - みさわ - No.984648754.2
ダウン2日目に突入。
なかなか熱が下がりきらない。
水曜日帰ってきたときは、38.9もあってびびったけど
昨日で、37くらいに納まってきて今日には直るかな?
なんて思ってたのに、そこからがしぶといね-。
会社では、ばたばたと倒れる人続出してるらしい。
宮崎は暖かいのかー。いいなー。

返信1 返信-1
 2001/3/16 (金) 00:49:29 - イワキリオ - No.984648754.1
そんなあなたを尻目に、
今日も元気なイワキリオ。
20度をゆうに越しました、宮崎は。
三澤、宮崎に療養しに濃い。
もとい、来い

さみー
  2001/3/8 (木) 21:32:20 - イワキリオ - No.984054649
今日、我が南郷町でも雪が
ちらつきました。
さむいっすね。
みなさんのところはどう?

返信1 返信-1
 2001/3/9 (金) 00:21:05 - みさわ - No.984054649.1
大阪でも昼間降ったで。
地下鉄の駅までの帰り道の寒い事寒い事
凍えるかと思った。

宮崎でも雪降るのねー。

スニーカーぶる〜す
  2001/3/3 (土) 21:01:33 - イワキリオ - No.983620722
今、ちょっとうたた寝してました。
近藤マッチが夢に出てきました
宮崎神宮で、
「岩切君、しっかり仕事しないとダメだよ」と
言われました。

疲れてんなあ、俺。

返信2 返信-2
 2001/3/13 (火) 16:21:03 - みさわ - No.983620722.2
真っ赤なセブンはまだまだのるでぇー。
卒業してすぐこうたから、もう6年目やね。
実はこの4月には、車検が来るんやけど、
当然車検通してさらにもう2年間の延長や。
ああ見えて結構荷物は入るんやから。
子供が生まれるまでは、きばるでー。


返信1 返信-1
 2001/3/12 (月) 23:45:28 - ほーりぃ(H3) - <QWP05316@nifty.ne.jp> - No.983620722.1
 先日,テストができなくてオロオロする夢を見まし
た。しかも,なぜか予備校で・・・?
 このところ忙しい日が続いてるから,疲れが夢にま
で出てるのかなぁ?

 全然話は変わって,今年中に車(今のところ希望は
スバルのフォレスター)を買い換えるのが目下の目標
なのです。
 しかしその前にお金を貯めなければ・・・。

追伸 まだ真っ赤な7に乗ってるん?
   ぼちぼち家族仕様のワゴンでも買わへんの?

早いものでもう3月ですね
  2001/3/2 (金) 00:16:26 - ほーりぃ(H3) - <QWP05316@nifty.ne.jp> - No.983459285
 暖かいかと思えば急に寒くなったりで,すっかり風
邪をひいてしまいました。
 学校の先生は今が一番忙しい時期なのかな?
 あたいのところも卒業式なんてのは関係ないんだけ
ど,年度納め・年度始めに向けての引き継ぎなんかで
結構忙しいです。
 企業で頑張ってるみんなも同じなのかな?

 最近掲示板が寂しいので,なんとなく綴ってみた次
第です。

追伸 三澤兄さん,お話の方停滞中です。

返信1 返信-1
 2001/3/9 (金) 00:29:25 - みさわ - No.983459285.1
前にも書いたことあるけど、
うちらの仕事は、季節とは全く関係のない仕事なので、
年度末だからどうってことはないかな。
ただ、いつものように忙しいって感じ。
毎日9時までざんぎょう。残業代稼ぐっすよ。

バレンタインデー
  2001/2/15 (木) 00:09:38 - みさわ - No.982163197
さて、やってきました。バレンタインデー。
結果報告でもしようかー?
俺は、彼女からのみ。
義理チョコもなし。
ほかのみんなは?

返信2 返信-2
 2001/2/15 (木) 22:14:58 - イワキリオ - <yoshimasa@mx6.tiki.ne.jp> - No.982163197.2
バレンタインの報告ねえ・・
生徒指導主事である立場上、子供には
「学校にもってくるな」と言ったので、
子供からはありません。

その代わり、1日遅れの今日「義理おにぎり」
もらっちゃいました。それも3こ。
その中身は、給食の残りでおばちゃん先生が
作ってくれたとのこと。
そんなもんです。
そういえば、藤丸の誕生日でもなかった?

返信1 返信-1
 2001/2/15 (木) 14:42:49 - ほーりぃ(H3) - <QWP05316@nifty.ne.jp> - No.982163197.1
 昨年の12月24日に続き,今年は1月1日,2月
14日とお泊まり勤務でした。
 ことごとくイベントの日に泊まり勤務をさせられる
のが,独身・官舎職員の辛いところです。ついてない
なぁ・・・。

 ・・・と,そうそう,職場で義理チョコをもらうに
も,職員もお子様もみーんな男だからねぇ・・・。
 嗚呼,花がない。学校の先生がつくづくうらやまし
いよ。

 あ,三澤兄さん,メールまだ出せてないね。すぐに
出しますね。

びっくりした!?
  2001/2/10 (土) 16:14:51 - 臼井直弥・美由樹 - No.981788468
掲示板が変わっている・・・久しぶりに見てみてたら・・
どうもお久しぶりです。みなさん元気でしょうか。この2
月ほんとに忙しい毎日を送っています。自分の体と心がど
うなるのかホント心配です。岩切くん2月20日京都にく
るんですね。会いたいねぇ。でも僕もその時修学旅行の下
見に沖縄へ行くことになりました。一人で・・・。仕事な
ので仕方がないけど、一人で2泊3日の沖縄なんて・・・
という気持ちです。ただ、今の仕事の状態から抜け出せる
ことについては非常に嬉しく思ってます。また次の機会に
会いましょう。三澤、堀口、他のみなさんとも、また暇に
なったら会いましょう。まずは近況まで・・・では

返信1 返信-1
 2001/2/15 (木) 00:06:28 - みさわ - No.981788468.1
ひとりで沖縄、しかも2月。
ご苦労様です(笑)

しかし、修学旅行で沖縄っすか。
ええのー。
まさか夏とかに行くんじゃないやろなー。
マジでー。うらやましー。

忙しいと言えば、うちも忙しいねー。
仕事もそうやけど、プライベートもそろそろ忙しく
なってきたよ。
堀口はどう?

うれしいやら悲しいやら
  2001/1/30 (火) 20:17:26 - イワキリオ - <yoshimasa@mx6.tiki.ne.jp> - No.980853066
ええ、実は京都出張が決まりました。
2月20日に京都教育大付属桃山小学校の
研究大会に出席させてもらいます。
天一食えるのでうれしい。
湯豆腐もおいしそうなのでうれしい。
がんばってりゃいいことあるね。
しかし、休日から隔離されていて、
ちょっと悲しい。
誰か、一緒にこの研究大会に参加しない?
夜の部もふくめて。

チョコ、コチョ
  2001/1/23 (火) 23:06:12 - イワキリオ - <yoshimasa@mx6.tiki.ne.jp> - No.980258589
めりちゃん、応援ありがとう。
みなさん、僕はフリーです。
どんなチョコでも喜んで受け取ります。
チョコ以上の関係大歓迎。

返信1 返信-1
 2001/1/25 (木) 17:55:03 - みさわ - No.980258589.1
イワキリオ> どんなチョコでも喜んで受け取ります。

とか何とかいいつつ、学校行ったら子供からいっぱい
もらって帰ってくるんやろー。



麻雀
  2001/1/23 (火) 02:44:04 - ほーりぃ(H3) - <QWP05316@nifty.ne.jp> - No.980184719
 なぜか,このところ麻雀が流行っています。
 一応,公務員ということで,お金は動いていないの
でした・・・残念ながら。ところで,久しぶりにする
と,腰が痛いねぇ,年かな?

 さて,遅ればせながら三澤兄さん,掲示板の更新ご
苦労様です。
 相変わらず器用なもんやねぇ。友達が同じように
ホームページ作ってたけど,解説書片手に大変そう
やったよ。あたしには真似できんわ・・・。

 あ,近いうちに個人的にメール出しますね。

返信1 返信-1
 2001/1/24 (水) 00:28:16 - みさわ - No.980184719.1
まあじゃん?
いやあ、ぜんっぜんやってないね。
大阪に出てきてからもう3年になろうとしてるけど、
たぶん、一度もやってないっちゃうかなー。
やりたいんやけど、面子がそろわんからなー。

こないだ、ハンドのほうの新年会が大津であって、
琵琶湖ホテルでみんな泊まりだったんだけど、
そんときに、西岡と、藤丸と、伊藤むねひささんと、
林さんで、やろうってゆうておきながら、
結局、みんなでタコハチゲームみたいなことをやって
終わってるしー。

久しぶりにやりたいっすよー。
不健康そうやけど、金賭けずにやる分には、
けっこう高等なゲームやしおれは好きやで。

水着
  2001/1/22 (月) 23:30:47 - みさわ - No.980173541
日曜日に梅田の大丸に行ったら、
もう水着うっとった!!!
その横では、マフラーのバーゲンとかまだやってたのに。
バレンタインのチョコも
そろそろいっぱい並んでたけど。
いや、めっちゃはやいっすわ。

返信1 返信-1
 2001/1/23 (火) 06:49:53 - めり - <Merry.Suzuki@ma5.seikyou.ne.jp> - No.980173541.1
そのバレンタインチョコを誰か
岩切にあげてちょうだーだい!!

過去ログ
  2001/1/17 (水) 23:45:49 - みさわ - No.979742739
いま、前の掲示板に書いてくれた
内容を復活させようと作業中です。

過去ログとして、一定期間載せる予定です。

返信1 返信-1
 2001/1/18 (木) 12:47:32 - みさわ - No.979742739.1
過去ログを載せました。
一応去年の9月からの分です。
あんまりきれいなレイアウトじゃないけど、

ごめんなさい!!!!
  2001/1/16 (火) 19:19:34 - みさわ - No.979639308
ホームページのメンテナンスしてたら、
今までの掲示板の書き込んだ内容が、
表示されなくなってしまいました!!!

詳しいことは、省くけど
この掲示板はフリーで使えるプログラムを
僕がカスタマイズして使っているんだけど、
なぜか、バックアップデータを使ったら、
もう内容が表示されなくなってしまってん。
だから、なんでそうなったのか、いまいち
理解できてなくて、、
たくさん書いてくれてる人&
ここを楽しみにしてくれてる人には、申し訳ないです。

いちおう、手元にデータファイルは残ってるんだけど。。

というわけで、またいちから書き込みをはじめる
ことになるんだけど、どうせならということで、
掲示板ももうちょっといいのに変えてみました。
この掲示板は、今回みたいな事故はないので、
安心して書き込んでください。

まだ、この掲示板システムのチェックを
少ししかしてないので
変な動きしてたら、教えてもらえるとうれしいです。

返信3 返信-3
 2001/1/16 (火) 20:56:49 - イワキリオ - <yoshimasa@mx6.tiki.ne.jp> - No.979639308.3
あら、大変ね、三澤君。
がんばってね。
さむいけど。

返信2 返信-2
 2001/1/16 (火) 19:09:21 - みさわ - No.979639308.2
でもやっぱり、たまに帰ってこないときはあるけど、
そういうときは、「何もしないで戻る」
と、うまくいくかもしれません。

返信1 返信-1
 2001/1/16 (火) 19:07:50 - みさわ - No.979639308.1
実は、この掲示板は、
返信ができるのです。

[ホームページへこの前の掲示板のログへ